
-
【口コミ・評判】子どもが賢くなる|おもちゃレンタル「トイ・ボックス」利用の感想
絶対におもちゃレンタルなんてやらない!だって高くつくでしょ? と思っていたけどはじめてみたら便利さに気づいておもちゃレンタルを1年継続。 ずっと続けてきたトイサブから 他のおもちゃレンタルも試してみたかったから! おもちゃレンタルってほんと... -
世界のくもん式は何歳から?学習コースとおもちゃ、ドリル全まとめ!
【やってて良かった公文式】で有名なくもんでは幼児向けの教室も開催しています。早期から通わせることで学習習慣が身につき、自ら学べる子が育つとうわさですが、「幼児くもんってどんなことやるの?幼児から始めるのは早すぎないかなぁ?」と疑問を持っ... -
【高価買取のコツ伝授】おすすめの幼児教材買取方法はこれ!
この記事のまとめ 中古幼児教材を高く売りたいならメルカリ・ラクマ・ヤフオク すぐ売りたいなら、オークファン、リサイクルショップ それぞれのデメリットと、高く売るコツを紹介します。 コロナウイルスのせいで外出出来ないし、掃除でもしようと押し入... -
【難易度・年齢別】で見つかる!人気の幼児用市販ドリル教材まとめ!
この記事では本屋さんで販売している人気の2~3歳・年少の幼児向けドリル教材を難易度別にお伝えします。 幼児向けドリルって思ったよりも種類が多いのね・・・うちの子にぴったりのドリル教材ってどれなのかしら? お勉強のファーストステップとして身... -
トイサブでレンタルしたおもちゃの買い取り方法『かんたんです』
おもちゃレンタル「トイサブ」でレンタルしたおもちゃが、素晴らしく素敵なおもちゃだったので買い取りました!その手順についてレビューします。 トイサブを始めようか迷ってる買取方法について詳しく知りたいそもそも買い取りってお得なの? この記事で... -
アクアビーズ買い足しおすすめNo1!コスパ良し!5000ビーズバケツセット
アクアビーズのビーズが少なくなってきたので、ビーズのみを買い足したい! そんな方のために、コスパNo.1でおすすめのアクアビーズ5000ビーズバケツセットについてお答えします。この記事を書いているのは2つの5000ビーズバケツセットを買った、アクア... -
【レビュー】アクアビーズツムツム図案セットで遊んだら最高に楽しめた!
ツムツムのイラストシートセット(図案)を買いました! なぜなら「とにかく絵柄が超絶かわいい!」 もう、ただただそれだけです。300円のイラストシートセットにそれ以外の理由は要りません(笑) 無料ではないけどたった300円、絵柄がかわいいのと、... -
【レビュー】アクアビーズすみっこぐらし図案(イラストシート)で遊んだ様子
すみっコぐらしの図案(イラストシート)を買いました! すみっコぐらしって知ってますか?私はあまり知らなかったんですが、保育園で人気のようなんです。下記の画像を見たら分かるかな? https://www.youtube.com/watch?v=eR9gSrIQ37g [say name="リリ" ... -
3000万語の格差を知ってますか?乳幼児期に語彙力に差がついてます
子供の能力は何で決まる?通う学校?塾?それとも生まれ持った遺伝でしょうか? 実は、世界的に親の経済力が高い方が優秀な子供になるという事実があります。日本でも東京大学に通う学生の親は平均年収は900万です(2017年学生生活実態調査)。 私... -
【2020年まとめ|レビュー付】アクアビーズ人気商品の12選
アクアビーズを買い足したいけど何が人気か分からない!はじめて買うけど人気商品を買いたい! そんな疑問に、アクアビーズ歴3年、15種類以上の商品を購入してきた保育士が、人気のアクアビーズをご紹介します。 アクアビーズの特徴はなんと言っても、...