カテゴリ

いちごドリルの学習コンテンツ

毎月コンテンツを更新中。ブックマークもしくは『いちごドリル』と検索してね♪

まなびwithの無料お試し申し込んだら、驚いた!思考力を伸ばす問題が秀逸!

【2020年版】まなびwithの無料お試しで分かった全て!

本ページは広告が含まれます。パートナーの意見は評点には影響しません。編集ガイドライン評価方法を全て公開しています。

まなびwith(旧ドラゼミ)の無料お試し教材をレビューした記事です。

まなびwithのお試し教材ってもらう価値ある?
まなびwithってどんな教材なんだろう?

そんな方に向けた記事です。

まなびwithって2019年にできた新しい教材なので、情報が少なくて悩んでました。そこで資料請求でお試し教材を取り寄せて、内容を調べました。

そうしたらびっくり!2~3ページかと思ったら、結構な量。
これだけで1週間くらいはお勉強ができそうです。
(500円分くらいの価値あり!)

肝心の内容は、子どもの成長を本気で考えていることが伝わる、非常に内容が良い教材でした。
娘も気に入ったようで、1日で無料お試し教材を終わらせてしまったので、受講してみることに。

数ヶ月受講して、効果がありそうなら長く続けよう!そんな軽い気持ちではじめました!

この記事では、まなびwithの無料お試し教材の内容をご紹介します。
この記事を読めば、きっと、まなびwithの良さがわかります。

監修者:高橋渉
研究者&教育支援会社
子ども3人

執筆者:たらこ
経験20年元保育士
子ども3人

>「いちごドリル」の運営者情報をみる

お得情報

幼児向け通信教育を徹底比較!「結局どれがいいの?」とお悩みの方はぜひご覧ください。

目次

無料お試し教材から分かる「まなびwith(ウィズ)」

無料お試し教材から分かる「まなびwith」

今回取り寄せたのは、年長用。教材は年長用を見ると、幼児教育のゴールをどこに設定してるか分かりやすいなぁ~と思っています。

お試しセットに入っていたのは次の通り。

  • まなびブック(ワークのお試し)
  • まなびブックで使うシール
  • まなぼうずのまんが(ひらがななので年中くらいから読める)
  • DVD
まなびwith(ウィズ)まなぼうず

どうやら「まなぼうず」というキャラクターがいるみたい。イマイチかなぁ~と思っていたら、娘はけっこう食いついてました。子ども心はわからないですね・・・

まなびwith(ウィズ)のひらがな

まずは、ひらがな。空欄にひらがなシールを貼っていく、よくある問題。この辺ではどの教材も差がつきにくいですね。

キャラクターが出てきて、ふんわりした印象なのは取り組みやすそう。

まなびwith(ウィズ)の書き方

書き順が色で分かる様になっていて、子どもにわかりやすい工夫。他の教材ではあまり見られない親切さ。

この点は「いいな」と思いました。小さい頃って、書き順がめちゃくちゃだったりするので、小学校前に直せるとうれしいですね。

まなびwith(ウィズ)のひらがなを書く長女

子どもも、書き順が色で分かるタイプははじめてなので、少しやる気アップ!細かい工夫の積み重ねが大事ですね。

まなびwith(ウィズ)は保護者向けコメントがある

1ページ毎に「親へのアドバイス」が載っている点が素晴らしい!

分かっていても、毎回意識して声がけするのが難しいので、書いてくれると親が意識できます。しかも冷静に!!

幼児期は、子どもの能力よりも「親の声がけ」の方が大事だったりするので、他の教材と差がつくポイントですね。

普段あまり声がけできてない、どう声がけしたら良いか分からない、という方は「まなびwith」がぴったり!

まなびwith(ウィズ)の時計問題

続いて、時計の問題。主要の教材は全てお試し教材を試しましたが、時計の問題は必ず出てきますね。

小学校に入ったら時計を見て動かないといけないですもんね。

まなびwithも時計の問題抜かりなしです!

まなびwith(ウィズ)の図鑑問題

1番素敵だなと思ったのが、図鑑から答えを調べる問題。

これはめちゃくちゃ成長を促せそう!

虫の名前と絵を線でつなぐ問題ですが、次のページに書いてある図鑑風ページから答えを探します。

まなびwith(ウィズ)は図鑑で考える力を養う

図鑑風ページには、細かい説明や図が載っていて、まるで本当の図鑑の1ページみたい。

まなびwith(ウィズ)の図鑑を調べる長女

娘も、図鑑ページを見ながら答えを探します。

なんかこの光景いいですよね(笑)勉強してる感じがすごく湧いてくる!

まなびwith(ウィズ)の図鑑

調べたことは気になるようで、「カブトムシってどんな特徴?」「あっ赤ちゃんの時は幼虫なんだ!」と喜んで読んでいました。

調べながら答えを探し行く教材はZ会にちょっとあるくらい。まなびwithなかなかやるな~

これからの時代は答えのある問題を解くだけでは不足で、答えのない問題の答えを探すことが求められます。まなびwithは幼少期から答えを探す習慣が鍛えられる点が秀逸!

無料お試し教材から分かった「まなびwith」の特徴

  • 問題の難易度はそこそこ高め
  • 親へのコメントが1ページ枚にあって子どもを伸ばしやすい
  • 調べるワークが秀逸!

正直、知名度がないので期待してなかったんですが、かなり良くできた教材でした。

とりあえず、無料お試ししとく?くらいで取り寄せました・・・が予想外!

調べると発行元は小学館で納得!

内容が良かったので、「この教材どこの会社が作ってるんだろ」って調べてみたら、なんと!小学館でした。

小学館なら知ってる!分厚い図鑑出してるところだ!

だから図鑑を調べる問題があるだね。

年長は年3回の添削テストがある

年長コースでは、6月、11月、2月の年3回の添削テストがあります。お手紙の返事を書くように楽しく取り組める内容です。2月のテストで入学準備の仕上げができます。添削テストは、約2週間後に返送いたします。

まなびwith

テストがある幼児教材は他にはありませんね。小学校に入る前に「テストってなに?」「間違えるとくやしい!」という気持ちができると、お子さんによっては勉強にますます興味が出てきそう。

まなびwithはこんな人に向いている

無料お試し教材をやった後、実際に受講しました。

その体験も含めて、向いているお子さんは

まなびwithがぴったりな子
  • お勉強に興味がある、もしくは楽しくできる子
  • 好奇心がある子
  • 1つのことに熱中しやすい子

こんな子だったら、好奇心やお勉強に向かう姿勢をぐんぐん成長させてくれる教材です。

お勉強が苦手、机に向かう習慣がまだないという子には向きません

お勉強好きの子をさらに伸ばす教材だと思ってください。

料金

対象年齢年少~年長
月額料金 年少:2,310円(毎月払い)
年中:2,585円(毎月払い)
年長:2,585円(毎月払い)
入会金
解約金
0円(最短3ヶ月から解約可能)
無料
お試し教材
あり(入会時はプレゼントあり)

以上、まなびwithの無料お試し教材を取り寄せた感想でした。

向き不向きはありますが、お子さんをぐ~んと成長させたい人にはおすすめです。我が子に合うか不安な方は、まずはお試し教材をどうぞ。

(2020年)Z会と併用してましたが、Z会の方が問題の内容が良いことがわかり、まなびwithはやめてZ会単独に切り替えました。

Z会幼児コース
\みんな体験教材からはじめてる/

今すぐ、お得な無料資料請求する
☆全学年「お試し教材」がついてくる!
☆2,3歳は「あと伸びおためしブック」も、もらえるキャンペーン中!
☆年長は「入学準備テキスト」も、もらえるキャンペーン中!

なくなり次第終了なので、損したくない方はお早めに

\キャラクターがコナンになりました/

小学館公式の教材

最短1カ月で解約できます

幼児通信教育に関する記事・お得情報は全て以下にまとめてあります。参考にしてください。

NEXT→人気の幼児通信教育の口コミ・比較は要チェック!

運営者情報

住所宮城県仙台市太白区八木山弥生町16-17
運営会社ARINA partners株式会社
代表者高橋渉
連絡先info@arinna.co.jp
連絡先②0568-50-2677

※本記事はいちごドリル(ドメイン所有者:ARINA株式会社)と提携する教材のPR情報を含んでおります。
※本記事に掲載している情報は、できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

※本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーを御覧ください。
※当社へのお問い合わせはメールにてお願いします。

目次