カテゴリ

いちごドリルの学習コンテンツ

毎月コンテンツを更新中。ブックマークもしくは『いちごドリル』と検索してね♪

【比較】グローバルクラウンとグローバルステップアカデミー(GSA)どっちが良い?

本ページは広告が含まれます。パートナーの意見は評点には影響しません。編集ガイドライン評価方法を全て公開しています。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミー、どちらも「レッスンの質が高い」と人気のオンライン英会話です。

この記事では料金やコースの詳細、メリット・デメリットなど、2つのスクールの違いについて紹介します。

グローバルクラウンは今なら1万円引き!

期間限定なのでこのチャンスにお子さんの英語力を育ててあげてください。

\バイリンガル講師で日本語OK・親負担なし/

(公式)まずは無料体験する

\1万円割引になるお友達紹介コード/
fyjvhk
お得に入会したい人は使ってね!

通常の無料体験2週間が3週間に延長!
レッスン回数も増えるからお得!

  1. GSA3WEEKS (紹介コード)をコピー
  2. Global Step Academy公式サイトで無料体験を申し込む
  3. 申し込み時の「クーポor紹介コード」にGSA3WEEKSと打ち込む

\グローバル社会で活躍できる英語力/

アメリカ・カナダ・オーストラリアなど多国籍な先生から英語を学べる!
インターナショナルスクールに通っているお子さんに選ばれています
個人の力に合わせたカリキュラムだから安心

監修者:高橋渉
研究者&教育支援会社
子ども3人

執筆者:たらこ
経験20年元保育士
子ども3人

>「いちごドリル」の運営者情報をみる

目次
  1. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミー、それぞれの特徴
    1. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの対象年齢
    2. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの講師
    3. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの使用カリキュラム
    4. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの運営
    5. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの通信環境
    6. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの無料体験
    7. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの無料体験後の流れ
    8. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの料金
    9. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーのレッスンの希望
    10. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの講師の指名
    11. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーのレッスン以外の学習
  2. グローバルクラウンの料金
    1. 月々プランの場合
    2. 年間プランの場合
  3. グローバルステップアカデミーの料金
    1. グローバルステップアカデミーの各クラスで必要なコイン数
  4. グローバルクラウンのメリットとデメリット
    1. グローバルクラウンメリットまとめ
    2. グローバルクラウンのデメリットまとめ
  5. グローバルステップアカデミーのメリットとデメリット
    1. グローバルステップアカデミーのメリットまとめ
    2. グローバルステップアカデミーのデメリットまとめ
  6. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの割引について
    1. グローバルクラウンの割引について
    2. グローバルステップアカデミーの割引について
  7. グローバルクラウン・グローバルステップアカデミー|無料体験の申込方法
  8. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの違い まとめ

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミー、それぞれの特徴

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミー、それぞれの特徴をまとめました。

スクロールできます
グローバルクラウングローバルステップアカデミー
対象年齢3歳から小学校高学年3歳から12歳
講師日本語と英語のバイリンガルネイティブ講師
カリキュラムCEFR(※1)インターナショナルスクール使用のもの
運営株式会社ハグカムグローバルステップアカデミーグループ
レッスン環境専用アプリZOOM
教材費不要不要または必要(コースにより異なる)
無料体験コースあり(2回)あり(4回)※2
無料体験コース後希望により入会できる自動的に入会(入会しない時は申告が必要)
料金9,800円/月(週1回の場合)12,000円(1回20分週1回の場合)(※2)
レッスンの希望毎週決まった曜日、時間好きな曜日、時間に予約できる
担当講師選べない選べる
レッスン以外の時間専用アプリで自習できる無料で見られるコンテンツが充実している

※1:CEFRとは外国語の学習・教授・評価のための学習到達指標で、国際的な基準となっているものです。

※2:グローバルステップアカデミーでは料金をコインに変換して付与され、それを使ってレッスンを受けます。

上記の12,000円で500コインが付与され、25分のレッスン(100コイン必要)が5回受けられます。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの対象年齢

グローバルクラウン、グローバルステップアカデミーともに対象年齢は3歳以上です。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの講師

グローバルクラウンの講師は日本語と英語がネイティブレベルのバイリンガル講師です。レッスン中も英語だけでは難しい部分を日本語で説明してくれます。日本語は本当に困った時だけにして欲しい、などのリクエストも可能です。

グローバルステップアカデミーはネイティブの講師になります。基本的にレッスンは英語のみ使用しますが中にはバイリンガルの先生もいるので指名することも可能です。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの使用カリキュラム

グローバルクラウンではCEFR(Common European Framework of Reference for Languages)と日本の学習指導要領に基づいて定められたCAN-DO目標(何ができるようになるか)を目安に構成されています。

グローバルステップアカデミーでは独自に開発したカリキュラムおよびテキストと、国際基準のコモンコアに基づくELA(English Language Arts)プログラムに沿って、英語の4技能の着実なスキルアップを目指します。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの運営

グローバルクラウンの運営は株式会社ハグカムです。

グローバルステップアカデミーの運営は複数のインターナショナルスクールを持つグローバルステップアカデミーです。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの通信環境

グローバルクラウンはiPhoneかiPadを用いて専用アプリでレッスンを受けます。

グローバルステップアカデミーはZOOMでレッスンを行います。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの無料体験

グローバルクラウンの無料体験は2回。

グローバルステップアカデミーの無料体験は4回、期間は14日間です。この時クレジットカード情報の登録が必要になります。

※グローバルステップアカデミーは無料体験期間が過ぎるとスタンダードプランでの課金が始まってしまうので、気を付けましょう。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの無料体験後の流れ

グローバルクラウンでは無料体験後、希望すれば有料会員として入会することができます。勧誘等はありませんので安心して体験することができます。

グローバルステップアカデミーでは無料体験後は自動的に入会扱いになりますので、入会を希望しない場合は事務局に連絡をする必要があります。

無料体験の際、クレジットカード情報を登録する必要があるため、無料体験後に何もしなければ会員扱いとなり料金が発生します。また有料会員にならず無料コミュニティ会員になることも出来ます。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの料金

グローバルクラウンでは月々プランの場合、週1回コースで9,800円になります。

グローバルステップアカデミーではライトプランの場合、ひと月12,000円を支払うと500コインが付与されますので20分のレッスンを5回受けることが出来ます。

余ったコインは翌月使ったりサマーキャンプなどのベント時に使うことも出来ます。また兄弟間でコインを移行することも出来ます。(電話かメールで連絡)

両校のレッスン料金は一般的なオンライン英会話と比べると高いのかも知れませんが、英会話教室にマンツーマンのレッスンで通ったらもっと高くなることや、両校のレッスンの質の高さを考えると逆に安いとも言えますね。

後ほど詳しく解説します!

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーのレッスンの希望

グローバルクラウンでは入会時にレッスンの曜日と時間を決定します。申請すれば変更することは可能です。

グローバルステップアカデミーでは毎回好きな曜日、好きな時間を選んで予約することが出来ます。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの講師の指名

グローバルクラウンでは講師を指名することは出来ません。

グローバルステップアカデミーでは、毎回希望する講師を指名することが出来ます。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーのレッスン以外の学習

グローバルクラウンではレッスン以外の時間に専用アプリを使って自習することが出来ます。AIによる発音チェックや単語やフレーズをゲーム感覚で学習することも出来ます。

グローバルステップアカデミーではレッスン以外の時間に無料のライブプログラムを視聴することが出来ます。有料コンテンツもあります。

楽しく取り組める工夫がありますが、万が一飽きたときでも双方休会ができるので安心です。

▶【読まれてる記事】グローバルクラウンの退会方法と休会との違いは?

▶【読まれてる記事】【注意点あり】グローバルステップアカデミーの退会・休会を解説

グローバルクラウンの料金

グローバルクラウンの料金は実際いくらなのか?
公式ホームページから抜粋してみました。

月々プランの場合

週1回コース週2回コース週3回コース週4回コース週5回コース
9,800円/月12,800円/月14,800円/月17,800円/月19,800円/月

年間プランの場合

※12ヶ月の利用が条件です。コースの途中変更は可能です。

週1回コース週2回コース週3回コース週4回コース週5回コース
8,330円/月10,880円/月12,580円/月15,130円/月16,830円/月

詳しくは▶最大3万円引き!オンライン英会話グローバルクラウンの料金を解説!をご覧ください。

グローバルステップアカデミーの料金

ライトプランスタンダードプランゴールドプランプラチナプラン
料金10,780円16,940円34,760円46,420円
付与コイン数5008002,0003,000
レッスン数(25分)582030
レッスン単価2,156円2,117.5円1,738円1,547.333…円
追加レッスン(100コイン)はどのプランでも2,400円(税込)

グローバルステップアカデミーの各クラスで必要なコイン数

  • ELA STANDARD(初級英語レッスン)→100(25分)/ 200(50分)
  • ELA ADVANCED(中級英語レッスン)→100(25分)/ 200(50分)
  • ENGINEERING(英語を使っての工学)→240(50分)
  • GAME-BASED LEARNING(ゲームを使用してコミュニケーション能力を育てる)→120(25分)
  • MATH STANDARD(英語で算数を学ぶ)→100(25分)/ 200(50分)
  • PHONICS BOOTCAMP(フォニックスの短期集中レッスン)→100(25分)
  • PROGRAMMING(英語を使ってのプログラミング)→240(50分)
  • SPEAKING AND LISTENING BOOTCAMP(スピーキングとリスニングの短期集中強化レッスン)→100(25分)
  • SPEAKING COURSE(中級レベルのスピーキングとリスニングのコース)
  • STORY TIME(英語の絵本の読み聞かせ)
  • WRITING BOOTCAMP(ライティング力を強化するための短期集中レッスン)

詳しくは▶【高いけど最高品質!】グローバルステップアカデミー(GSA)の料金をご覧ください。

グローバルクラウンのメリットとデメリット

グローバルクラウンのメリットとデメリットを紹介します。

メリット

  • 講師が全員バイリンガル
  • 講師の質が高い
  • 子供でも操作できる専用アプリで自習や復習ができる
  • 教材が不要

デメリット

  • 毎回講師が替わるので人見知りの子供だと打ち解けるのに時間がかかる
  • 接続の状況が悪くてもレッスンは20分で終わってしまう
  • 画面が小さいと見づらい

講師が日本語と英語を話せるので親ごさんはレッスン中付いている必要がありません。専用アプリも子供が簡単に操作できるので自習や復習も一人で出来ます。

グローバルクラウンメリットまとめ

まず何といっても「講師が全員バイリンガル」ということが大きいです。レッスン中英語だけでは難しい部分を日本語でサポートしてもらえるのでお子さんが安心してレッスンを受けることが出来ます。オンライン英会話講師の採用基準が厳しいのも安心ポイント。

レッスンでは毎回替わる為色々な先生の英語を学ぶことが出来ます。

専用アプリはお子さんでも簡単に操作が出来るので自習や復習も一人で出来ます。内容もAIが発音をチェックしてくれたりゲーム感覚で学べるものが多いのでお子さんも楽しく英会話を学ぶことが出来ます。

また無料のコミュニティ会員は無料コンテンツ(絵本の読み聞かせなど)のライブ配信を見たり、ダウンロードできるワークシートで自習することも出来ます。

グローバルクラウンのデメリットまとめ

グローバルクラウンでは毎回講師が替わり、指名も出来ないため人見知りのお子さんだと打ち解けるまでに時間がかかることがあります。

またレッスンはスマホやアイパッドを使用するため、通信状況が悪くて画面が固まったり映像が見づらいこともあります。

実際に体験した効果や詳しい口コミは、▶【読まれてる記事】【3歳、7歳の感想】グローバルクラウンの効果は?口コミ・評判と違って現実はを参考にご覧ください。

グローバルステップアカデミーのメリットとデメリット

グローバルステップアカデミーのメリットとデメリットを紹介します。

メリット

  • カリキュラムが充実している
  • コースの種類が豊富
  • 人気の先生でも予約が取りやすい
  • レッスン開始から5分遅刻すると電話がかかってくる
  • 無料体験が1か月間ある(レッスンとしては4回)
  • ライブプログラム(英語の本の読み聞かせやアート、化学のクラスなど)やデジタルライブラリー(電子書籍の貸し出し)が無料で利用できる(一部有料あり)

グローバルステップアカデミーのメリットまとめ

グローバルステップアカデミーは毎回希望する曜日、時間、講師を選んで予約することが出来ます。

また、グローバルステップアカデミーはコースの種類が豊富です。一覧を下にまとめました。

  • ELA STANDARD(初級英語レッスン)
  • ELA ADVANCED(中級英語レッスン)
  • ENGINEERING(英語を使っての工学)
  • GAME-BASED LEARNING(ゲームを使用してコミュニケーション能力を育てる)
  • MATH STANDARD(英語で算数を学ぶ)
  • PHONICS BOOTCAMP(フォニックスの短期集中レッスン)
  • PROGRAMMING(英語を使ってのプログラミング)
  • SPEAKING AND LISTENING BOOTCAMP(スピーキングとリスニングの短期集中強化レッスン)
  • SPEAKING COURSE(中級レベルのスピーキングとリスニングのコース)
  • STORY TIME(英語の絵本の読み聞かせ)
  • WRITING BOOTCAMP(ライティング力を強化するための短期集中レッスン)

入会時に英語の学習歴等を申告することでレベルを判断されます。それにより選べるコースが決まりますが、学習を始めてからレベルが合わないと感じたら事務局に連絡すると対応してもらえます。

ライブプログラムのコンテンツを無料で利用できるのもメリットの一つです。このコンテンツは有料会員だけでなく無料会員でも利用できます。ライブプログラムの内容は次の通りです。

  • ルーキープラグラムシリーズ(英語の基礎力を身に着けるプログラム)
  • スポーツタイム(モーニングヨガ)(英語を通してヨガを学ぶ)
  • アルファベットゲーム(ゲームをしながら英語のスキルアップを図る)
  • ストーリータイム(絵本の読み聞かせ)
  • 地理(Geography)(アメリカの地理などを学ぶ)
  • 家庭科(Home Economics)(料理の作り方を英語で学ぶ)
  • 科学(Science)(科学の知識を英語で学ぶ)

デメリット

  • 料金が高い
  • 無料体験後、自動的に入会扱いになる
  • 日本語対応できる講師が少ない

グローバルステップアカデミーのデメリットまとめ

やはり料金が高いことと、無料体験後自動的に会員扱いとなってしまう為注意が必要です。

またレッスンの予約やキャンセルは24時間前までとなっているのも不便な点ですね。

他には日本語対応できる講師が少ないので、お子さんの英語力が上がってくるまではお子さんだけでレッスンを受けることは難しく親ごさんが付いている必要がありそうです。

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの割引について

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの料金はどちらも高いと言われています。

ここでは割引について紹介します。

グローバルクラウンの割引について

グローバルクラウンは「紹介コード」を利用するとレッスン料が最大3万円OFFになります。

グローバルクラウンでは既存の会員の「紹介コード」を使うと初月のレッスン料金から1万円OFFになります!

  • 紹介された人
    →初月のレッスン料金が1万円OFF!
  • 紹介した人
    →紹介された人の入会が確認された翌月のレッスン料金が1万円OFF!

「紹介してくれる人がいない」という場合には、ぜひ当サイトの紹介コードをお使い下さい。
紹介コードを利用しても個人情報が双方に伝わってしまうことはありませんのでご安心下さい。

注意! 有料会員になってしまってからでは紹介コードを利用することはできません。

お得に始めたい方は▶【最新・紹介コードあり】グローバルクラウンのキャンペーン&クーポンコードでお得に入会、兄弟で始めたい方は▶グローバルクラウン兄弟割引で最大3万円引きの方法を解説をぜひご覧ください。

グローバルクラウンは今なら1万円引き!

期間限定なのでこのチャンスにお子さんの英語力を育ててあげてください。

\バイリンガル講師で日本語OK・親負担なし/

(公式)まずは無料体験する

\1万円割引になるお友達紹介コード/
fyjvhk
お得に入会したい人は使ってね!

グローバルステップアカデミーの割引について

ここではグローバルステップアカデミーの割引制度について紹介します。

既存会員の紹介による割引

グローバルステップアカデミーでは無料体験コースを受ける際、既存会員の「紹介コード」を入力すると通常1カ月に4回の無料体験を5回受けることが出来ます。(100コイン)

紹介コードをお持ちでない方はこちらのサイトの紹介コード「GSA3WEEKS」を是非ご利用ください!

注意:後から紹介コードを利用することは出来ません。申込時に忘れず入力しましょう!

兄弟割引

グローバルステップアカデミーでは兄弟割引があります。兄弟割引はスタンダードプランから適用されますが金額の詳細は公開されていませんので電話かメールで事務局にお問い合わせください。

またレベルが同じであれば一緒にレッスンを受けることも可能です。(コインは個々で消費されます)

Beginner English by Global Crownとは
  • 英語に初めてふれるお子さんも安心な「グローバルクラウンの日英バイリンガル講師のレッスン」
  • グローバルステップアカデミーの「ネイティブ講師によるインターナショナルスクールのレッスン」

2つの人気オンライン英会話のレッスンを1社分の料金で受けられるコースです。

  • 対象年齢:3歳~12歳
  • レッスン時間:20分
  • レッスン回数:月12回(週3回)
  • コイン数:月額780コイン(65コイン/1レッスン)

※このコースは1か月分の料金をまとめて支払う必要があるのでスタンダードプラン以上のプランを契約する必要があります。

Beginner English by Global Crownのコースを受けるとこんなメリットがあります。

  • グローバルクラウンの自習アプリを使える(AIによる発音チェックやゲーム感覚で英語が学べます)
  • グローバルステップアカデミーが提供している「英語を使ってのクッキングやヨガ、絵本の読み聞かせ」などのライブレッスンが無料で受けられます。
  • 英語に慣れてきたらグローバルステップアカデミーの「全て英語で学ぶ」ELAスタンダードやELAアドバンスコーsに移行できます

お得に始めたい方は▶【読まれてる記事】【紹介コードクーポンあり!】グローバルステップアカデミー(GSA)最新キャンペーンをぜひご覧ください。

グローバルクラウン・グローバルステップアカデミー|無料体験の申込方法

STEP
「このサービスをどこで知りましたか」で「お友達の紹介」を選ぶと紹介コードを入れる欄が表示されますので「 25aze5」を入力します
グローバルクラウン-無料体験

これで有料会員になった初月のレッスン料が1万円OFFになります!

STEP
グローバルステップアカデミーの無料体験の申込は下の黒いボタンをクリック
この画面が表示されるので必要事項を入力します
STEP
子どもの情報やテキストの送付先(住所)、任意のパスワードなどを入力します
グローバルステップアカデミー-無料体験
STEP
クレジットカード情報を入力したら、となりの「紹介コード」を入力します
グローバルステップアカデミー-無料体験

これで無料体験レッスンが通常4回のところ5回受けることができます!

通常の無料体験2週間が3週間に延長!
レッスン回数も増えるからお得!

  1. GSA3WEEKS (紹介コード)をコピー
  2. Global Step Academy公式サイトで無料体験を申し込む
  3. 申し込み時の「クーポor紹介コード」にGSA3WEEKSと打ち込む

\グローバル社会で活躍できる英語力/

アメリカ・カナダ・オーストラリアなど多国籍な先生から英語を学べる!
インターナショナルスクールに通っているお子さんに選ばれています
個人の力に合わせたカリキュラムだから安心

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの違い まとめ

グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの違いについて紹介しました。それぞれにメリット、デメリットがあります。

お子さんがどちらに向いているのかを見きわめるためにもまずは無料体験を予約してみましょう。

英語を身に着けるなら早いに越したことはありません。

このサイトの「紹介コード」を利用してよりお得にオンライン英会話を体験させてあげて下さい。

PICK UP
\知らないと損!よく読まれてる記事/

現在開催中のキャンペーンです!当サイト限定コードで1万円引きも

運営者情報

住所宮城県仙台市太白区八木山弥生町16-17
運営会社ARINA partners株式会社
代表者高橋渉
連絡先info@arinna.co.jp
連絡先②0568-50-2677

※本記事はいちごドリル(ドメイン所有者:ARINA partners株式会社)と提携する教材のPR情報を含んでおります。
※本記事に掲載している情報は、できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

※本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーを御覧ください。
※当社へのお問い合わせはメールにてお願いします。

目次
  1. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミー、それぞれの特徴
    1. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの対象年齢
    2. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの講師
    3. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの使用カリキュラム
    4. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの運営
    5. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの通信環境
    6. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの無料体験
    7. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの無料体験後の流れ
    8. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの料金
    9. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーのレッスンの希望
    10. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの講師の指名
    11. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーのレッスン以外の学習
  2. グローバルクラウンの料金
    1. 月々プランの場合
    2. 年間プランの場合
  3. グローバルステップアカデミーの料金
    1. グローバルステップアカデミーの各クラスで必要なコイン数
  4. グローバルクラウンのメリットとデメリット
    1. グローバルクラウンメリットまとめ
    2. グローバルクラウンのデメリットまとめ
  5. グローバルステップアカデミーのメリットとデメリット
    1. グローバルステップアカデミーのメリットまとめ
    2. グローバルステップアカデミーのデメリットまとめ
  6. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの割引について
    1. グローバルクラウンの割引について
    2. グローバルステップアカデミーの割引について
  7. グローバルクラウン・グローバルステップアカデミー|無料体験の申込方法
  8. グローバルクラウンとグローバルステップアカデミーの違い まとめ