カテゴリ

いちごドリルの学習コンテンツ

毎月コンテンツを更新中。ブックマークもしくは『いちごドリル』と検索してね♪

小学校2年生の漢字まとめ|漢字ドリル・プリントテスト50問以上付き【無料】

小学校2年生の漢字まとめテスト|無料プリントテスト50問以上

全て無料で学習できます。

  • 漢字テスト40枚
  • 漢字ドリル40枚

小学生2年生の漢字160文字を網羅しています。

使っている人の声

  • 学校の授業の復習に使用しています
  • 不登校児の学習に使用しています
  • 漢字ドリル(1,000円)を節約できています

ドリルとテストは対応しています。「練習ドリルで覚えて」「漢字テストで確認する」と漢字を覚えられます。

2年生の漢字ドリル1
漢字ドリル
(練習用)
2年生の漢字テスト1
漢字テスト
(確認・復習用)

いちごドリルの教材は全て無料ダウンロード・印刷プリントアウトできます。保育園、幼稚園、ご家庭で、お子さんの教育にお使いください。利用詳細はダウンロード利用規約をご覧ください。

【無料プリントテスト50問以上】小学校2年生の漢字まとめテスト

漢字練習用ドリルプリント

習う順番に合わせて印刷して使えます。イラスト入りドリルで漢字プリントが楽しい!と積極的に取り組めます。

一括で印刷したい人向け

一括で印刷したい人向け

答えの一括ダウンロード・印刷

小学2年生で習う漢字一覧表

スクロールできます
漢字音読み訓読み熟語①熟語②熟語③画数部首例題①例題②例題③
トウかたな日本刀木刀小刀2かたな刀を抜(ぬ)く。木刀を持(も)つ。小刀で鉛筆(えんぴつ)を削(けず)る。
ガンまる、まる‐い、まる‐める一丸丸太(た)花丸3てん丸い玉が転(ころ)がる。花丸をもらう。一丸となって取(と)り組(く)む。
(キュウ)ゆみ弓矢(や)弓なり弓形(がた)3ゆみ弓を引(ひ)く。弓の形(かたち)弓矢(や)を的(まと)に当(あ)てる。
コウ、ク工作(さく)工場(じょう)大工3たくみ工場(じょう)見学に行(い)く。大工さんの仕事(しごと)紙(かみ)ねん土を使(つか)って工作(さく)をする。
サイ才能(のう)天才八才3てへん才能(のう)がある。彼(かれ)は天才だ。弟(おとうと)は五才だ。
マン、(バン)一万円万年筆(ひつ)百万人3いち万年筆(ひつ)で名前(まえ)を書(か)く。一万円札(さつ)をもらう。一万人の観客(かんきゃく)
インひ‐く、ひ‐ける引き算(ざん)つな引き引力4ゆみ引き算(ざん)を習(なら)う。つな引きで勝(か)つ。月の引力
ギュウうし牛肉(にく)牛乳(にゅう)子牛4うし牛肉(にく)を買(か)う。牛乳(にゅう)を飲(の)む。子牛が生まれる。
ゲン、ガンもと元気手元元通(どお)り4ひとあし元気な子ども足元を見る。元通(どお)りになる。
戸締(じ)まりあみ戸戸外(がい)4あみ戸に虫がついている。出かけるときは忘(わす)れずに戸締(じ)まりしよう。戸外(がい)で遊(あそ)ぶ。
正午午前(ぜん)午後(ご)4じゅう正午に鐘(かね)が鳴(な)る。午前(ぜん)六時(じ)。午後(ご)から出かける。
コウ(おおやけ)公園(えん)公務員(むいん)公平(へい)4はち公園(えん)で遊(あそ)ぶ。父(ちち)は公務員(むいん)だ。おかしを公平(へい)に分(わ)ける。。
コンいま今頃(ごろ)今度(ど)今回(かい)4ひとやね今週(しゅう)の予定(よてい)。今から楽(たの)しみだ。今度(ど)遊(あそ)ぼう。
と‐まる、と‐める中止禁(きん)止行(い)き止まり4とめる赤信号(しんごう)で止まる。雨で中止になった。手を止める。
ショウすく‐ない、すこ‐し少年少女多(た)少年少4しょう雨が多(た)少ふっても大丈夫(じょうぶ)。もう少し食(た)べたい。この冬(ふゆ)は雪(ゆき)の日が少ない。
シンこころ中心心配(ぱい)心臓(ぞう)4こころ的(まと)の中心をねらう。早寝(ね)早起(お)きを心がける。心配(ぱい)をかける。
セツ、(サイ)き‐る、き‐れる親(しん)切切手大切4かたな切手を貼(は)る。大切な人はさみで紙(かみ)を切る。
タイ、タふと‐い、ふと‐る太陽(よう)太巻(ま)き丸(まる)太4だい太陽(よう)がまぶしい。丸(まる)太でいかだを作(つく)る。。太い木
ナイ、(ダイ)うち内容(よう)校内内側(がわ)4どうがまえ手紙(がみ)の内容(よう)校内放送(ほうそう)線(せん)の内側(がわ)を歩(ある)く。。
ちち父親(おや)父母(ぼ)父の日4ちち父の日のプレゼント祖(そ)父母(ぼ)の家(いえ)に行(い)く。父に似(に)る。
ブン、フン、ブわ‐ける、わ‐かれる、わ‐かる、わ‐かつ五分間(かん)水分分かれ道(みち)4かたな意(い)見が分かれる。水分をしっかり摂(と)る。五分待(ま)つ。
ホウかた方角(がく)方法(ほう)話(はな)し方4ほう南(みなみ)の方角(がく)東北地(とうほくち)方味(み)方をする。
モウ毛玉毛筆(ひつ)髪(かみ)の毛4毛玉を取(と)る。毛布(ふ)をかける。髪(かみ)の毛をくしでとかす。
ユウとも友達(だち)親(しん)友友情(じょう)4また友達(だち)の家(いえ)で遊(あそ)ぶ。親(しん)友に会(あ)う。友情(じょう)の印(しるし)
ガイ、(ゲ)そと、ほか、はず‐す、はず‐れる外国(こく)外側(がわ)期待(きたい)外れ5ゆうべ外国(こく)を旅(たび)する。家(いえ)の外町の外れまで来(き)た。
(ケイ)、キョウあに兄弟(だい)兄と姉(あね)5ひとあし兄弟(だい)仲(なか)が良(よ)い。。兄を呼(よ)ぶ。
ふる‐い、ふる‐す古代(だい)使(つか)い古し古本5くち古代(だい)の遺跡(いせき)古本屋(や)に行(い)く。父(ちち)は古いカメラを大切(せつ)に使(つか)っている。。
コウひろ‐い、ひろ‐まる、ひろ‐める、ひろ‐がる、ひろ‐げる広場(ば)広告(こく)広がり5まだれ広場(ば)で遊(あそ)ぶ。新聞(しんぶん)の広告(こく)広い家(いえ)
いち市場(ば)市町村朝(あさ)市5はば朝(あさ)市に行(い)く。市民祭(みんまつ)りが行(おこな)われる。。市場(ば)の魚(さかな)
(シ)弓(ゆみ)矢矢印(じるし)矢面(おもて)5矢を放(はな)つ。矢印(じるし)の通(とお)りに進(すす)む。矢が当(あ)たる。
ダイ、タイ台所(どころ)台数(すう)台風(ふう)5くち家(いえ)の台所(どころ)車の台数(すう)台風(ふう)が過(す)ぎた。
トウふゆ冬休み冬眠(みん)冬至(じ)5ふゆがしら楽(たの)しい冬休み冬至(じ)かぼちゃ冬眠(みん)から目覚(ざ)める。
ハンなか‐ば半分(ぶん)半ば後(こう)半5じゅう妹(いもうと)と半分(ぶん)こする。九月の半ば試(し)合(あい)の後(こう)半。
はは母親(おや)父(ふ)母祖(そ)母5ははのかん母の日祖(そ)母と歩(ある)く。母子手帳(ちょう)
ホクきた北風(かぜ)南(なん)北北極(きょく)5ひ(2画)北風(かぜ)が吹(ふ)く。北極(きょく)星(せい)を見つける。北向(む)きの部屋(へや)
ヨウもち‐いる用意(い)画(が)用紙(し)用事(じ)5もちいるはさみを用いる。画(が)用紙(し)に絵(え)を描(か)く。用事(じ)を思(おも)い出す。
(ウ)は、はね羽布団(ぶとん)羽音三羽6はね虫の羽を観察(かんさつ)する。羽音が聴(き)こえる。三羽のカラス
カイ、(エ)まわ‐る、まわ‐す回転(てん)一回駒(こま)回し6くにがまえ回転寿司(てんずし)駒(こま)を回す。三回目で成功(せいこう)した。
カイ、(エ)あ‐う出会い会社(しゃ)発表(はっぴょう)会6ひとやねピアノの発表(はっぴょう)会会社(しゃ)に行(い)く。友(とも)達(だち)に会う。
コウまじ‐わる、まじ‐える、ま‐じる、ま‐ざる、ま‐ぜる、(か‐う、か‐わす)交流(りゅう)交番(ばん)交わり6なべぶた交番(ばん)に落(お)とし物(もの)を届(とど)ける。地(ち)域(いき)の人との交流(りゅう)二つの通(とお)りが交わる。
コウひか‐る、ひかり観(かん)光稲(いな)光光線(せん)6ひとあし市内(しない)を観(かん)光する。太(たい)陽(よう)の光希望(きぼう)の光
コウかんが‐える考え思(し)考参(さん)考6おいかんむり良(よ)い考えが浮(う)かぶ。ポジティブ思(し)考参(さん)考書(しょ)を買(か)う。。
コウ、ギョウ、(アン)い‐く、ゆ‐く、おこな‐う旅(りょ)行行き先行い6ぎょうがまえ三行目旅(りょ)行を計画(けいかく)する。。学校へ行く。
ゴウ、ガッ、カッあ‐う、あ‐わす、あ‐わせる合格(かく)合唱(しょう)試(し)合6くちテストに合格(かく)した。答(こた)え合わせする。合唱(しょう)コンクール
てら山寺寺院(いん)社(しゃ)寺6すんお寺の鐘(かね)山寺を訪(おとず)れる。大きな寺院(いん)
ジ、シみずか‐ら自分(ぶん)自転(てん)車自然(ぜん)6みずから自分(ぶん)の顔(かお)自ら進(すす)んで行(こう)動(どう)する。自然観察(ぜんかんさつ)
ショク、シキいろ水色二色色紙(し)6いろ黄(き)色の絵(え)の具(ぐ)三色のペン色紙(し)にサインをもらう。
西セイ、サイにし西日西部(ぶ)東(とう)西南北(なんぼく)6にし駅(えき)の西口北(ほく)西から風(かぜ)が吹(ふ)く東(とう)西線(せん)
おお‐い多分(ぶん)多数(すう)決(けつ)多少(しょう)6ゆうべ荷物(にもつ)が多い。多数(すう)決(けつ)で決(き)める。多少(しょう)遅(おく)れるかもしれない
チ、ジ地球(きゅう)地面(めん)地下鉄(てつ)6つち地球儀(きゅうぎ)地面(めん)を掘(ほ)る。地下鉄(てつ)に乗(の)る。
いけ電(でん)池ため池貯(ちょ)水池6さんずい電(でん)池が切(き)れる。池の魚(さかな)池をながめる。
トウあ‐たる、あ‐てる当選(せん)大当たり弁(べん)当6つ、つかんむり当たりくじを引(ひ)く。弁(べん)当を食(た)べる。的(まと)に当てる。
ドウおな‐じ同性(せい)同い年同時(じ)6くち私(わたし)も同意(い)見です。。同い年のいとこがいる。ほぼ同時(じ)にゴールした。
ニク牛(ぎゅう)肉焼(や)き肉肉屋(や)6にく肉屋(や)へおつかいに行(い)く。家(か)族(ぞく)で焼(や)き肉を食(た)べる。筋(きん)肉痛(つう)が辛(つら)い。。
ベイ、マイこめ米国(こく)米俵(だわら)新(しん)米6こめ米国(こく)の歴史(れきし)頬(ほお)に米粒(つぶ)がつく。新(しん)米がおいしい季節(きせつ)
マイ毎日毎回(かい)毎度(ど)6ははのかん毎日の習慣(しゅうかん)祭(まつ)りに毎年参加(さんか)している。
(カ)なに、なん何者(もの)何度(ど)何点(てん)7にんべん何もない部屋(へや)何回(かい)も繰(く)り返(かえ)す。。何人いるか数(かぞ)える。
カクかど、つの三角形(けい)街(まち)角曲(ま)がり角7つの三角定規(じょうぎ)曲(ま)がり角で友(とも)達(だち)に会(あ)う牛(うし)の角
汽車汽笛(てき)汽船(せん)7さんずい汽車に乗(の)る。汽笛(てき)が聴(き)こえる。やがて汽船(せん)は見えなくなった。。
キンちか‐い近所(じょ)遠(えん)近法(ほう)近道(みち)7しんにょう近所(じょ)の家(いえ)近道(みち)で帰(かえ)る。人が近づいてくる。
ケイ、ギョウかた、かたち人形花形四角(かく)形7さんづくり花形に切(き)る。人形の服(ふく)四角(かく)形の鏡(かがみ)
ゲン、ゴンい‐う、こと言葉(ば)伝(でん)言宣(せん)言7ごんべん開(かい)会(かい)の言葉(ば)伝(でん)言ゲーム言い訳(わけ)する。
(コク)たに谷川谷底(ぞこ)7たに深(ふか)い谷。谷川の流(なが)れ。
サク、サつく‐る作者(しゃ)作業(ぎょう)工(こう)作7にんべん本の作者(しゃ)ご飯(はん)を作る。工(こう)作が得意(とくい)だ。
シャやしろ神(じん)社社会(かい)社長(ちょう)7しめすへん家(いえ)の近(ちか)くにあるお社社会(かい)の勉(べん)強(きょう)父(ちち)の会(かい)社。
ズ、ト(はか‐る)図工(こう)図書室(しょしつ)地(ち)図7くにがまえ図書室(しょしつ)で本を読(よ)む。図形(けい)を書(か)く。地(ち)図で調(しら)べる。
セイこえ、(こわ)歌(うた)声声援(えん)名声7さむらい話(はな)し声が聞(き)こえる。。声援(えん)を送(おく)る。声が大きい。
ソウはし‐る徒競(ときょう)走走者(しゃ)小走り7はしる力いっぱい走る。徒競(ときょう)走に出る。五人の走者(しゃ)
タイ、(テイ)からだ体育(いく)体操(そう)体つき7にんべん体操選(そうせん)手正体を現(あらわ)す。体が柔(やわ)らかい。
(テイ)、ダイ、(デ)おとうと兄(きょう)弟7ゆみ弟の服(ふく)三兄(きょう)弟の長(ちょう)男。
バイう‐る、う‐れる販(はん)売売店(てん)発(はつ)売7さむらい新(しん)発(はつ)売のお菓(か)子魚(さかな)を売る店(みせ)売店(てん)が閉(し)まっている。
(バク)むぎ小麦麦わら帽(ぼう)子麦茶(ちゃ)7むぎパンは小麦からできている。麦茶(ちゃ)を飲(の)む。麦わら帽(ぼう)子が風(かぜ)で飛(と)ぶ。
ライく‐る、(きた‐る、きた‐す)来月来年来客(きゃく)7将(しょう)来の夢(ゆめ)お客(きゃく)さんが来た。また来年も会(あ)おう。
さと郷(きょう)里里帰(がえ)り里芋(いも)7さとお盆(ぼん)に里帰(がえ)りする。里芋(いも)の煮物(にもの)里山で暮(く)らす。
ガ、カク画面(めん)計(けい)画動(どう)画8映(えい)画を見る。計(けい)画がうまくいく。大きな画面(めん)で見る。
ガンいわ岩山岩場(ば)岩塩(えん)8やま岩場(ば)の影(かげ)に隠(かく)れる。大きな岩岩塩(えん)で味(あじ)をつける。
キョウ、(ケイ)東(とう)京上京京都(と)8なべぶた東(とう)京を観(かん)光(こう)する。兄(あに)が上京した。京料(りょう)理(り)を食(た)べる。。
コクくに国民(みん)北(きた)国王国8くにがまえ外(がい)国人と話(はな)す。ある王国の王様(さま)国民全員(みんぜんいん)
(シ)あね姉上8おんな私(わたし)には二人の姉がいる。
し‐る知識(しき)物(し)知り知人8姉(あね)は物(もの)知りだ。知らない人から話(はな)しかけられる。。人工(こう)知能(のう)
チョウなが‐い校長身(しん)長長さ8ながい棒(ぼう)の長さを調(しら)べる。身(しん)長が高(たか)い。長靴(ぐつ)をはいた猫(ねこ)。
チョク、ジキただ‐ちに、なお‐す、なお‐る正直垂(すい)直直線(せん)8仲(なか)直りする。直線(せん)を引(ひ)く。正直に話(はな)す。
テンみせ店舗(ぽ)店先店長(ちょう)8まだれお店の人に聞(き)く。書(しょ)店の店員(いん)商(しょう)店街(がい)を歩(ある)く。
トウひがし東西(ざい)東側(がわ)東京(きょう)8東北地方(ほくちほう)駅(えき)の東口東から日がのぼる。
ホ、(ブ)ある‐く、あゆ‐む徒(と)歩街(まち)歩き散(さん)歩8とめる徒(と)歩で通(かよ)う。毎(まい)日散(さん)歩する。早歩きになる。
(マイ)いもうと8おんな妹の誕(たん)生日
メイ、ミョウあ‐かり、あか‐るい、あか‐るむ、あか‐らむ、あき‐らか、あ‐ける、あ‐く、あ‐くる、あ‐かす明かり説(せつ)明夜(よ)明け8ひ(4画:日)先生の説(せつ)明を聞(き)く夜(よる)が明ける明かりが灯(とも)る。
モン(かど)校門正門門構(がま)え8もんがまえ立派(ぱ)な門構(がま)え門が開(ひら)く。正門から入る。
よ、よる前(ぜん)夜夜ご飯(はん)夜風(かぜ)8ゆうべ前(ぜん)夜祭(さい)夜ご飯(はん)を食(た)べる。夜中に目を覚(さ)ます。
理(り)科科学教(きょう)科書(しょ)9のぎへん教(きょう)科書(しょ)を忘(わす)れる。得意(とくい)科目は国語(こくご)です。科学者(しゃ)
カイうみ日本海海水浴(よく)深(しん)海9さんずい深(しん)海の生き物(もの)海で泳(およ)ぐ。日本海側(がわ)の地(ち)域(いき)
カツ生活活性(せい)活動(どう)9さんずいクラブ活動(どう)を楽(たの)しむ。生活科(か)の授業(じゅぎょう)妹(いもうと)は活発(ぱつ)な性格(せいかく)だ。。
ケイはか‐る、はか‐らう計算(さん)時(と)計計画(かく)9ごんべん計算(さん)が得意(とくい)だ。時(と)計を見る。タイムを計る。
ゴ、コウのち、うし‐ろ、あと、(おく‐れる)午(ご)後最(さい)後後半(はん)9ぎょうにんべん一番(ばん)後ろに並(なら)ぶ。後回(まわ)しにする。やらずに後悔(かい)する。
おも‐う思考(こう)意(い)思思い出9こころいいアイデアが思い浮(う)かぶ。。夏(なつ)休みの思い出個(こ)人の意(い)思を尊重(そんちょう)する
シツ(むろ)職員(しょくいん)室温(おん)室室内(ない)9うかんむり教(きょう)室に入る。音楽(がく)室から歌(うた)が聴(き)こえる。温(おん)室で花を育(そだ)てる。
シュくび首飾(かざ)り首都(と)首席(せき)9くび首を横(よこ)に振(ふ)る。真珠(しんじゅ)の首飾(かざ)り日本の首都(と)は東京(とうきょう)だ。。
シュウあき秋季(き)秋晴(ば)れ秋休み9のぎへん秋分(ぶん)の日スポーツの秋秋晴(ば)れの空
シュンはる春休み新(しん)春春風(かぜ)9ひ(4画:日)春休みに入る。新(しん)春を祝(いわ)う。春一番(ばん)が吹(ふ)く。
ショクく‐う、た‐べる食堂(どう)大食い食べ物(もの)9しょく好(す)きな食べ物(もの)給(きゅう)食の時間(じかん)食後(ご)のデザート
セイ、(ショウ)ほし星座(ざ)流(なが)れ星火星9ひ(4画:日)流(なが)れ星を見つける。星座(ざ)を探(さが)す。星の形(かたち)をしている。
ゼンまえ前回(まわ)り午(ご)前前半(はん)9りっとう名前をつける。午(ご)前九時(じ)前を向(む)く。
チャ、(サ)紅(こう)茶茶色(いろ)茶椀(わん)9くさかんむりお茶を飲(の)む。茶色(いろ)のクレヨン茶椀(わん)にご飯(はん)をよそう。
チュウひる昼休み昼夜(や)昼食(しょく)9ひ(4画:日)昼食(しょく)を取(と)る。昼寝(ね)の時間(じかん)昼夜(や)が逆転(ぎゃくてん)する。
テン満(まん)点点線(せん)点火9れんが百点満(まん)点点線(せん)に沿(そ)ってハサミで切(き)る。花火に点火する。
ナンみなみ南風(かぜ)南北(ぼく)南国(ごく)9じゅう南国(ごく)のフルーツ南向(む)きの部屋(へや)南風(かぜ)が吹(ふ)く。
フウかぜ・かざ風力風船(せん)北(きた)風9かぜ風力発(はつ)電(でん)冷(つめ)たい北(きた)風が吹(ふ)く。。風船(せん)が飛(と)んでいった。
カ、(ゲ)なつ夏休み夏服(ふく)初(しょ)夏10ふゆがしら夏は暑(あつ)い。塾(じゅく)の夏期講習(きこうしゅう)を受(う)ける。制服(せいふく)が夏服(ふく)に替(か)わる。。
カ、ケいえ、や家族(ぞく)家来(らい)家主(ぬし)10うかんむり家族(ぞく)で出かける。借(しゃく)家に住(す)む。絵(え)本作(さっ)家
しる‐す日記記念(ねん)暗(あん)記10ごんべん日記に記す。記念品(ねんひん)を頂(いただ)く。九九を暗(あん)記する。
かえ‐る、かえ‐す帰宅(たく)帰り道(みち)復(ふっ)帰10はば三時(じ)に帰宅(たく)する。友(とも)達(だち)と帰る。怪我(けが)から復(ふっ)帰する。
ゲンはら野(の)原原稿(こう)原因(いん)10がんだれ原っぱで遊(あそ)ぶ。原稿(こう)用紙(ようし)に書(か)く。失敗(しっぱい)の原因(いん)を考(かんが)える。
コウたか‐い、たか、たか‐まる、たか‐める高台(だい)高校高級(きゅう)10たかい高台(だい)に上る。高校生の兄(あに)期待(きたい)が高まる。
かみ折(お)り紙用(よう)紙表(ひょう)紙10いとへん折(お)り紙で鶴(つる)を作(つく)る。コピー用(よう)紙厚(あつ)紙を切(き)る。
とき時間(かん)三時当(とう)時10ひ(4画:日)時間(かん)を守(まも)る。三時のおやつ時が経(た)つのは早い
ジャクよわ‐い、よわ‐る、よわ‐まる、よわ‐める弱点(てん)強(きょう)弱弱虫10ゆみ敵(てき)の弱点(てん)を見つける。。強(きょう)弱をつけて演奏(えんそう)する。風(かぜ)が弱まる。
ショか‐く教科(きょうか)書書き初(ぞ)め読(どく)書10ひらび教科(きょうか)書を開(ひら)く。趣味(しゅみ)は読(どく)書だ。。手紙(がみ)を書(か)く。
ツウとお‐る、とお‐す、かよ‐う通学大通り通信(しん)10しんにょう大通りへと続(つづ)く道(みち)塾(じゅく)に通う。通学路(ろ)を歩(ある)く。
うま、ま馬車絵(え)馬乗(じょう)馬10うま馬の耳に念仏(ねんぶつ)絵(え)馬に願(ねが)い事(ごと)を書(か)く。乗(じょうば)馬を体(たい)験(けん)する。
ギョうお、さかな魚市場(いちば)金魚魚釣(つ)り11うお魚屋(や)で買(か)い物(もの)する。金魚を飼(か)う。魚市場(いちば)を見学する。
キョウ、(ゴウ)つよ‐い、つよ‐まる、つよ‐める、(し‐いる)勉(べん)強強がり強敵(てき)11ゆみ兄(あに)の方(ほう)が力が強い。毎(まい)日コツコツと勉(べん)強する。雨が強まる。
キョウおし‐える、おそ‐わる教室(しつ)教育(いく)教え11のぶん父(ちち)に勉(べん)強(きょう)を教わる。教室(しつ)を掃除(そうじ)する。教育委員(いくいいん)会(かい)
(コウ)、オウき、(こ)卵(らん)黄黄色(いろ)黄ばみ11卵(らん)黄と卵(らん)白に分(わ)ける。黄色(いろ)い花服(ふく)が黄ばむ。
コクくろ、くろ‐い黒板(ばん)黒猫(ねこ)真(ま)っ黒11くろ黒板(ばん)をノートに写(うつ)す。手が真(ま)っ黒になった。白黒つける。
サイほそ‐い、ほそ‐る、こま‐か、こま‐かい細胞(ぼう)心(こころ)細い細小11いとへん一人で心(こころ)細い。細かい作(さ)業(ぎょう)が得意(とくい)だ。細長(なが)い棒(ぼう)で虫をつつく。
シュウ一週間(かん)今(こん)週週刊誌(かんし)11しんにょうこの作(さく)品(ひん)は完成(かんせい)まで一週間(かん)かかった。週刊誌(かんし)を読(よ)む。毎(まい)週月曜(よう)日に習(なら)い事(ごと)がある。。
セツゆき新(しん)雪雪だるま初(はつ)雪11あめ初(はつ)雪が降(ふ)った。雪だるまを作(つく)る。チーム対抗(たいこう)雪合(がっ)戦(せん)
センふね、ふな船旅(たび)客(きゃく)船船長(ちょう)11ふね豪華客(ごうかきゃく)船での旅(たび)船を漕(こ)ぐ。船出を祝(いわ)う。
く‐む、くみ組織(しき)赤組組み合(あ)わせ11いとへん模型(もけい)を組み立てる。二年一組大きな組織(しき)
チョウとり野(や)鳥焼(や)き鳥一石二鳥11とり野(や)鳥を観察(かんさつ)する。おいしい焼(や)き鳥屋(や)鳥の鳴(な)き声(ごえ)
野菜(さい)野外(がい)野原(はら)11さと広(ひろ)い野原(はら)野外活(がいかつ)動(どう)で登(と)山をする。苦(にが)手な野菜(さい)がある。。
理容(よう)室(しつ)理由(ゆう)理科(か)11おう理容(よう)室(しつ)に行(い)く。母(はは)は料(りょう)理が上手だ。整(せい)理整頓(せいとん)する。。
ウンくも雲海(かい)雨雲積乱(せきらん)雲12あめ太(たい)陽(よう)が雲に隠(かく)れる。。雲一つない青空雨雲が近(ちか)づいて来(き)た
カイ、エ絵画(が)絵の具(ぐ)絵本12いとへん素(す)晴(ば)らしい絵画(が)黄色(きいろ)い絵の具(ぐ)絵本を読(よ)む。
カン、ケンあいだ、ま仲(なか)間時(じ)間人間12もんがまえ人間の体気(き)の合(あ)う仲(なか)間ご飯(はん)を食(た)べている間はテレビを見ない。
ジョウ場所(しょ)場外(がい)広(ひろ)場12つち場所(しょ)を取(と)る。場外(がい)ホームラン会(かい)場へ向(む)かう。
セイは‐れる、は‐らす晴天晴れ気晴らし12ひ(4画:日)快(かい)晴に恵(めぐ)まれる。。気晴らしに外(そと)へ出かける。晴れ時(とき)どき曇(くも)り
チョウあさ早朝朝食(しょく)朝日12つき早朝に目が覚(さ)めた。朝日がまぶしい。朝の会(かい)
トウこた‐える、こた‐え答案(あん)回(かい)答応(おう)答12たけかんむりテストの答案(あん)用紙(ようし)アンケートに回(かい)答する。質問(しつもん)の答え
ドウみち道しるべ道徳(とく)回(まわ)り道12しんにょう回(まわ)り道して帰(かえ)る。道路(ろ)を渡(わた)る。坂(さか)道を下る。
バイか‐う売(ばい)買買い物(もの)購(こう)買12かい売(ばい)買契約(けいやく)を結(むす)ぶ。母(はは)と買い物(もの)に行(い)く。。ノートを買う。
バン番組(ぐみ)一番順(じゅん)番12テレビ番組(ぐみ)一番早く学校に着(つ)いた。順(じゅん)番に並(なら)ぶ。
エン(その)公(こう)園園長(ちょう)動物(どうぶつ)園13くにがまえ遠(えん)足で動物(どうぶつ)園に行(い)く。園芸(げい)用(よう)の土大きな公(こう)園
エンとお‐い遠出永(えい)遠遠近(きん)13しんにょう家(いえ)から駅(えき)まで遠い。遠近(きん)法(ほう)を使(つか)った絵(え)遠く離(はな)れた国(くに)
ガク、ラクたの‐しい、たの‐しむ音楽楽園(えん)楽器(き)13音楽が聴(き)こえる。気楽に考(かんが)える。旅(りょ)行(こう)が楽しみだ。
シンあたら‐しい、あら‐た、にい新幹(かん)線(せん)新作(さく)新盆(ぼん)13おのづくり新幹(かん)線(せん)で帰(き)省(せい)する。新作(さく)のゲーム新しい家(いえ)
スウかず、かぞ‐える算(さん)数数量(りょう)数え年13のぶん算(さん)数が得意(とくい)だ。数を数える。漢(かん)数字で書(か)く。
デン電話(わ)電力電気13あめ電気がついた。電話(わ)で話(はな)す。電車が来(く)る。
はな‐す、はなしお話通(つう)話話し合(あ)い13ごんべんクラスで話し合(あ)いをする。話題(だい)の本を読(よ)む。祖(そ)父(ふ)の昔(むかし)話。
うた、うた‐う歌詞(し)歌唱(しょう)歌手14あくび将(しょう)来(らい)は歌手になりたい。鼻(はな)歌を口ずさむ。大きな声(こえ)で歌う。
かた‐る、かた‐らう国(こく)語日本語語り部(べ)14ごんべん英(えい)語の勉(べん)強(きょう)物(もの)語を考(かんが)える。。夢(ゆめ)を語る。
サン足し算計(けい)算予(よ)算14たけかんむり足し算を習(なら)う。計(けい)算が得意(とくい)だ。買(か)い物(もの)の予(よ)算を決(き)める。
ドク、トク、トウよ‐む音読句(く)読点(てん)読書(しょ)14ごんべん音読の宿題(しゅくだい)雑誌(ざっし)を読む。読書(しょ)感想(かんそう)文を書(か)く。
ブンき‐く、き‐こえる新(しん)聞人聞き見聞14にんべん新(しん)聞を読(よ)む。音が聞こえにくい。人聞きが悪(わる)い。
メイな‐く、な‐る、な‐らす鳴き声(ごえ)悲(ひ)鳴耳鳴り14とり雷(かみなり)が鳴る。悲(ひ)鳴が聞(き)こえた。鳥(とり)の鳴き声(ごえ)。
セン白線線路(ろ)直(ちょく)線15いとへんノートに線を引(ひ)く。線路(ろ)はどこまでも続(つづ)いている。。校庭(てい)に白線を引(ひ)く。
シンおや、した‐しい、した‐しむ親戚(せき)母(はは)親両(りょう)親16みる親しい友(とも)達(だち)親戚(せき)のおじさん私(わたし)の家(か)族(かぞく)は両(りょう)親と弟(おとうと)です。
トウ、ズあたま、(かしら)一頭先頭頭脳(のう)16おおがい頭痛(つう)がする。先頭を走(はし)る。一頭の牛(うし)
ガンかお洗(せん)顔笑(え)顔顔面(めん)18おおがい朝(あさ)起(お)きて顔を洗(あら)う。ボールが顔面(めん)に直(ちょく)撃(げき)した。妹(いもうと)は笑(え)顔を見せた。
ヨウ曜日18ひ(4画:日)日曜日に遊(ゆう)園地(えんち)へ行(い)く。

【画数別】小学校2年生で習う漢字(全160字)

小学校2年生で習う漢字160字を画数別にまとめました。印刷できる漢字プリント(無料)では書き順も確認できるので、漢字検定の対策にもピッタリです。

2画(1字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
トウかたなプリント印刷

3画(5字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
ガンまるプリント印刷
(キュウ)ゆみプリント印刷
コウ・ク※なしプリント印刷
サイ※なしプリント印刷
マン・(バン)よろずプリント印刷

4画(18字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
インひ-くプリント印刷
ギュウうしプリント印刷
ゲン・ガンもとプリント印刷
プリント印刷
うまプリント印刷
コウ・ク(おおやけ)プリント印刷
コン・(キン)いまプリント印刷
と-まるプリント印刷
ショウすく-ない・すこ-しプリント印刷
シンこころプリント印刷
セツ・(サイ)き-るプリント印刷
タ・タイふと-いプリント印刷
ナイ・(ダイ)うちプリント印刷
ちちプリント印刷
ブ・フン・プンわ-かるプリント印刷
ホウかたプリント印刷
モウプリント印刷
ユウともプリント印刷

5画(13字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
ガイ・(ゲ)そと・はず-す・ほかプリント印刷
キョウ・(ケイ)あにプリント印刷
ふる-いプリント印刷
コウひろ-いプリント印刷
いちプリント印刷
(シ)プリント印刷
ダイ・タイ※なしプリント印刷
トウふゆプリント印刷
ハンなか-ばプリント印刷
ははプリント印刷
ホクきたプリント印刷
ヨウもち-いるプリント印刷

6画(20字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
(ウ)は・はねプリント印刷
カイ・(エ)まわ-すプリント印刷
カイ・(エ)あ-うプリント印刷
コウま-ざる・まじ-える・(か-わす)プリント印刷
コウひかり・ひか-るプリント印刷
コウかんが-えるプリント印刷
ギョウ・コウ・(アン)い-く・ゆ-く・おこな-うプリント印刷
ゴウ・ガッ・カッあ-うプリント印刷
てらプリント印刷
シ・ジみずか-らプリント印刷
シキ・ショクいろプリント印刷
西セイ・サイにしプリント印刷
おお-いプリント印刷
ジ・チ※なしプリント印刷
いけプリント印刷
トウあ-たるプリント印刷
ドウおな-じプリント印刷
ニク※なしプリント印刷
ベイ・マイこめプリント印刷
マイごとプリント印刷

7画(18字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
(カ)なに・なんプリント印刷
カクかど・つのプリント印刷
※なしプリント印刷
キンちか-いプリント印刷
ギョウ・ケイかた・かたちプリント印刷
ゲン・ゴンい-う・ことプリント印刷
(コク)たに・やプリント印刷
サク・サつく-るプリント印刷
シャやしろプリント印刷
ズ・ト(はか-る)プリント印刷
セイ・(ショウ)こえ・(こわ)プリント印刷
ソウはし-るプリント印刷
タイ・(テイ)からだプリント印刷
ダイ・(テイ)・(デ)おとうとプリント印刷
バイう-るプリント印刷
(バク)むぎプリント印刷
ライく-る・(きた-る)プリント印刷
さとプリント印刷

8画(15字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
ガ・カク※なしプリント印刷
ガンいわプリント印刷
キョウ(ケイ)※なしプリント印刷
コクくにプリント印刷
(シ)あねプリント印刷
し-るプリント印刷
チョウなが-いプリント印刷
チョク・ジキただ-ちに・なお-すプリント印刷
テンみせプリント印刷
トウひがし・あずまプリント印刷
ホ・(ブ)ある-く・あゆ-むプリント印刷
(マイ)いもうとプリント印刷
ミョウ・メイあ-かす・あか-らむ・あき-らかプリント印刷
モン(かど)プリント印刷
よ・よるプリント印刷

9画(18字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
※なしプリント印刷
カイうみプリント印刷
カツい-かすプリント印刷
ケイはか-る・はか-らうプリント印刷
ゴ・コウあと・のち・うし-ろプリント印刷
おも-うプリント印刷
シツ(むろ)プリント印刷
シュくび・こうべプリント印刷
シュウあきプリント印刷
シュンはるプリント印刷
ショクく-う・た-べるプリント印刷
セイ・(ショウ)ほしプリント印刷
ゼンまえプリント印刷
チャ(サ)※なしプリント印刷
チュウひるプリント印刷
テンつ-けるプリント印刷
ナンみなみプリント印刷
フウかぜ・かざプリント印刷

10画(12字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
カ・(ゲ)なつプリント印刷
カ・ケいえ・やプリント印刷
しる-すプリント印刷
かえ-る・かえ-すプリント印刷
ゲンはらプリント印刷
コウたかプリント印刷
かみプリント印刷
ときプリント印刷
ジャクよわ-いプリント印刷
ショか-くプリント印刷
ツウ・(ツ)かよ-う・とお-すプリント印刷
うま・まプリント印刷

11画(13字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
ギョうお・さかなプリント印刷
キョウ・(ゴウ)つよ-いプリント印刷
キョウおし-える・おそ-わるプリント印刷
オウ・(コウ)き・(こ)プリント印刷
コクくろ・くろ-いプリント印刷
サイこま-かい・ほそ-いプリント印刷
シュウ※なしプリント印刷
セツゆきプリント印刷
センふね・ふなプリント印刷
くみ・く-むプリント印刷
チョウとりプリント印刷
プリント印刷
※なしプリント印刷

12画(10字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
ウンくもプリント印刷
エ・カイ※なしプリント印刷
カン・ケンあいだ・まプリント印刷
ジョウプリント印刷
セイは-らすプリント印刷
チョウあさプリント印刷
トウこた-えプリント印刷
ドウみちプリント印刷
バイか-うプリント印刷
バン※なしプリント印刷

13画(7字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
エン(その)プリント印刷
エンとお-いプリント印刷
ガク・ラクたの-しいプリント印刷
シンあたら-しい・あら-た・にいプリント印刷
スウかず・かぞ-えるプリント印刷
デン※なしプリント印刷
はなし・はな-すプリント印刷

14画(6字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
うた・うた-うプリント印刷
かた-らう・かた-るプリント印刷
サン※なしプリント印刷
ドク・トク・トウよ-むプリント印刷
ブンき-く・き-こえるプリント印刷
メイな-くプリント印刷

15画(1字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
セン※なしプリント印刷

16画(2字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
シンおや・した-しいプリント印刷
ズ・トウあたま・(かしら)プリント印刷

18画(2字)

音読み訓読み漢字テスト・練習プリント
ガンかおプリント印刷
ヨウ※なしプリント印刷

本サイトの漢字及び学年別振り分けは、小学校学習指導要領付録「学年別漢字配当表」に準じています。

参照:別表 学年別漢字配当表:文部科学省

いちごドリルの学習コンテンツ

運営者情報

住所宮城県仙台市太白区八木山弥生町16-17
運営会社ARINA partners株式会社
代表者高橋渉
連絡先info@arinna.co.jp
連絡先②0568-50-2677

※本記事はいちごドリル(ドメイン所有者:ARINA株式会社)と提携する教材のPR情報を含んでおります。
※本記事に掲載している情報は、できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

※本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーを御覧ください。
※当社へのお問い合わせはメールにてお願いします。