問題1
だんだん強くという意味の音楽記号は?
①クレシェンド ②デクレシェンド ③タイ
こたえ
①クレシェンド
<と表記し、だんだん強くという意味がある。だんだん弱くが>「デクレシェンド」です。
問題2
連続する同じ高さの2つの音符を弧線で結び、つなげて1つの音符のように演奏する音楽記号は?
①スラー②タイ③ラルゴ
こたえ
②タイ
同じ音をつないでいる場合が「タイ」、違う音をつないでいる場合は「スラー」。ラルゴは速度記号。
問題3
繰り返すという意味の記号名は?
①リピート ②リピーター ③繰り返し
問題4
トライアングルを叩く時に使う金属の棒の名前は?
①スティック ②ビーター ③メタルバー
こたえ
②ビーター
トライアングルはビーターで叩いて音を鳴らします。
問題5
次の弦楽器の中で1番音が低いものは?
①チェロ②コントラバス③バイオリン④ビオラ
こたえ
②コントラバス
音が高い順にバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスが担当します。
問題6
拍子を刻む、三角のカチカチなる物の名前は?
①メトロノーム②シロフォン③チューナー
こたえ
①メトロノーム
②シロフォンは打楽器の木琴の事③チューナーは音程を合わせるための機械
問題7
トライアングルとは英語で何という意味?
①打楽器 ➁三角形 ③金属
こたえ
➁三角形
金属の棒を三角形に曲げた形状の楽器だからトライアングル。
問題8
ある音符1つで三連符と同じ長さになります。さて何音符だ?
①十六分音符②八分音符③四分音符
こたえ
③四分音符
四分音符1つに対し、八分音符は2つ、十六分音符は4つある事で、三連符と同じ長さになります。
問題9
弱くするという意味の記号名は?
①弱 ②弱く ③ピアノ
こたえ
③ピアノ
pと表記して弱くするういう意味があります。
問題10
ほどよく伸ばすという意味の記号は?
①フォルテ ②シャープ ③フェルマータ
こたえ
③フェルマータ
フェルマータはイタリア語で停留所の意味です。
問題11
アナログのメトロノームはどんな形をしている?
①四角②三角③丸
こたえ
②三角
近年では電子メトロノームが普及しつつあるが、昔から存在するゼンマイ式のメトロノームは縦長の三角形になっている。
問題12
荒城の月を作曲したのは?
①山田耕筰➁滝廉太郎③服部良一
問題13
カスタネットは日本で生まれた楽器?
①日本 ②ブラジル ③スペイン
こたえ
③スペイン
フラメンコを踊る際に使用されたスペイン生まれの楽器です。
問題14
次のうちベートーヴェンが作曲した曲ではないものはどれ?
①英雄 ➁田園 ③椿姫
問題15
ヘ音記号のドは、ト音記号では何の音?
①ド②ラ③ファ
こたえ
②ラ
五線譜の第2間がヘ音記号ではドになり、ト音記号では第3間がドになります。こちらを起点にそれぞれ音が上がったり下がったりします。
問題16
長さが一拍の音符は?
①2分音符 ②4分音符 ③8分音符
こたえ
②4分音符
2分音符は2拍、8分音符は2分の1拍の長さです
問題17
「その音を強く」という意味の音楽記号の名前は?
①アクセント ②スタッカート ③クレッシェンド
こたえ
①アクセント
アクセントはその音だけを強く弾き、音を強調する時に使います。
問題18
『運命』を作曲した音楽家は?
①モーツァルト②チャイコフスキー③ベートーベン
こたえ
③ベートーベン
『運命』とも呼ばれている、交響曲第5番はベートーベンによって作曲されました。
問題19
ベートーヴェンはどこの国の作曲家?
①ドイツ ②フランス ③イギリス
こたえ
①ドイツ
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーベンはドイツの作曲家として有名です。
問題20
西洋の音階はドレミファソラシドだが、日本でピアノなどを習うと日本の音階いろはにほへとも大事に使う。それは何に使うのか?
①音の強弱 ②長調短調の音の調子 ③音階
こたえ
②長調短調の音の調子
西洋では長調・短調音の調子もABCで表すが、日本ではいろはにほへとを使い、Aは「い長調・い短調」Bは「ろ長調・ろ短調」、Cは「ハ長調・は短調」となっていく。
問題21
ピアノの鍵盤の数は?
①88鍵 ②120鍵 ③96鍵
こたえ
①88鍵
黒鍵36鍵、白鍵52鍵の合わせて88鍵です
問題22
モーツァルトの生まれた町の名前は?
①ザルツブルグ②アウグスブルク③ザッハートルテ
こたえ
①ザルツブルグ
②はモーツァルトのお父さんの生まれたドイツの町、③はオーストリアのホテルザッハーのチョコレートケーキ。
問題23
金管楽器の中で木管アンサンブルにも使用される楽器は?
①トロンボーン②ホルン③ユーフォニアム
こたえ
②ホルン
実は管楽器のアンサンブルが盛んだった古典派音楽の時代、ホルンは常に木管楽器といっしょに演奏していました。 というのも、同じ金管楽器の仲間でも、トランペットは宮廷や軍人のための高貴な楽器であり、トロンボーンには教会で演奏される神聖な楽器というイメージがあり、ホルンだけが民衆の身近な楽器として気軽に楽しめる存在だったから。
問題24
とてもメジャーな楽器『ピアノ』の正式名称は?
①ピアノピアノピアノ ②インストゥルメント・イズダユーシ・ズーク・ピアノ ③クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
こたえ
③クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・・フォルテ
小さい音と大きい音を出すことのできる楽器という意味のイタリア語です。
問題25
Largo(ラルゴ)の意味は?
①だんだんゆっくり ②活発に ③幅広く
こたえ
③幅広く
きわめてゆるく、表情ゆたかにゆったりと(演奏すること)という意味です。
問題26
朝鮮にはアリランというものがあるが、どういったテーマの唄が多いか?
①失恋系 ➁ヒップホップ系 ③ポップミュージック
こたえ
?失恋系
アリランは哀調を帯びたメロディーで朝鮮全道で歌われるものが多い。
問題27
標準仕様のピアノの白鍵盤は何個ある?
①60 ②58 ③52
こたえ
③52
標準仕様のピアノの白鍵盤は52、黒鍵盤は36の合計88鍵盤で成り立っています。
問題28
演奏前に楽器の音程を合わせることを何という?
①チューイング ➁チューニング ③スーニング
こたえ
?チューニング
楽器の調律を行い音程を合わせることをチューニングと言います。
問題29
三つの中で一番速い速度記号はどれ?
①アンダンテ ②アダージョ ③アレグロ
こたえ
③アレグロ
Allegro(快速に)が一番早く、その次がAndante(歩くような速さで)、そして一番遅いのがAdagio(ゆっくりと)です。
問題30
トランペットを演奏する際、唇をつける部分を何という?
①マウスピース ②ダブルリード ③リッププレート
こたえ
①マウスピース
金管楽器(トランぺット、ユーフォニウム、チューバなど)は基本的にマウスピースに唇をつけて震わすことで演奏します。②はオーボエ、③はフルートです。
問題31
次のうちオーストリア出身の作曲家ではない者は?
①モーツァルト ➁ベートーヴェン ③ハイドン
こたえ
?ベートーヴェン
ベートーヴェンはドイツ出身です。
問題32
次のうち古関裕而が応援歌を作曲していないプロ野球チームはどれ?
①ヤクルト ➁巨人 ③阪神
こたえ
①ヤクルト
ヤクルトスワローズの応援歌「東京音頭」を作曲した人物は中山晋平です。
問題33
コンガはどこの国発祥の打楽器?
①メキシコ ➁キューバ ③ブラジル
こたえ
?キューバ
キューバではトゥンバドーラと呼ばれる民族楽器です。
問題34
440Hzのオクターブうえは?
①880Hz②660Hz③220Hz
こたえ
①880Hz
音がオクターブ上がるとHertzは倍になります
問題35
次のうち木管楽器はなにか答えよ
①クラリネット ②トランペット ③フルート
問題36
子犬のワルツの作曲家は?
①ベートーヴェン ②ショパン ③メンデルスゾーン
こたえ
②ショパン
ショパンの代表的な作品として有名な一曲です。
問題37
「この気持ちはなんだろう?」で始まる中学生が合唱コンクールでよく歌うこの唱歌の名前は?
①春に ②恋 ③はじめて
こたえ
①春に
「春に」は合唱コンクールの自由曲でよく歌われる、谷川俊太郎作詞の合唱曲です。
問題38
楽譜の先頭に書いてある、グルグルとした形のト音記号。実は元になったアルファベットがあります。さてそれは何でしょう?
①J②G③Q
こたえ
②G
ト音記号の、「ト」は、音階で言うと「ソ」の事!「ソ」はアルファベットで「G」で表すのです。ト音記号は読んで字のごとく、「ソ」の音を教えてくれる記号だったのです。
問題39
『小犬のワルツ』の通称で知られるワルツ第6番は、誰が作曲した曲?
①ベートーヴェン ②バッハ ③ショパン
こたえ
③ショパン
ベートーヴェンといえば、「運命」「英雄」「トルコ行進曲」「エリーゼのために」などが有名です。バッハといえば、「G線上のアリア」「トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565」「アヴェ・マリア」「主よ、人の望みの喜びよ」などが有名です。
問題40
ドレミファソラシドはどこの国の言葉でしょうか?
①日本語 ②イタリア語 ③英語
こたえ
②イタリア語
日本語では「ハニホヘトイロハ」、英語では「CDEFGABC」を使います
問題41
イタリアで「バス停」という意味にも使われている音楽記号は?
①リタルダンド②アンダンテ③フェルマータ
こたえ
③フェルマータ
フェルマータは延長記号とも呼ばれ、拍の進行を停止させて、音符や休符を延長させる記号です。
問題42
ショパンのお父さんは、どこの国の出身だったでしょうか?
①ポーランド②フランス③日本
こたえ
②フランス
ショパンのお父さんはニコラ・ショパンという名前で、フランスからポーランドに渡り、ポーランドという異国の地で亡くなりました。息子のショパンはポーランドで生まれ異国の地フランスで亡くなり、父と息子は同じような運命の人生を送りました。
問題43
ドイツの歌曲についての功績があり、「歌曲の王」とも呼ばれる作曲家は?
①ベートーヴェン②チャイコフスキー③シューベルト
こたえ
③シューベルト
ウィーンの作曲家。 「ドイツ歌曲の王」
問題44
異なるリズムが同時進行することを何というでしょう?
①ポリリズム ②バウンス ③シャッフル
こたえ
①ポリリズム
異なるリズムが同時進行することをポリリズムと呼び、アフリカなどの民族音楽に見られます。クラシックやジャズに取り入れられたほか、日本の音楽ユニット・パフュームの同名の曲でも聴くことができます。
問題45
4つの楽器を用いて演奏することを何といいますか?
①フォース ②クインテット ③カルテット
こたえ
③カルテット
カルテットとは音楽では4つの楽器を使って奏でる四重奏を指します。
問題46
音楽を構成する3大要素は「リズム」「ハーモニー」あと1つは?
①ミュージック ②サウンド ③メロディ
こたえ
③メロディ
音楽の3大要素は「リズム(拍子)」「メロディ(旋律)」「ハーモニー(和音)」です。
問題47
クラシックギターに主に使われている弦の種類は?
①ナイロン➁ブロンズ③ニッケル
こたえ
①ナイロン
柔らかく優しい音色をが特徴で、幅広い演奏ができるようになっています。
問題48
バイオリンの弦は何本?
①3②4③5④6
こたえ
②4
バイオリンは4本です。ギターは6本、三味線が3本です。
問題49
悲劇のフランス王妃「マリーアントワネット」がまだオーストリア王女だった頃、彼女にプロポーズしたという逸話のある作曲家は?
①ショパン ②ベートーヴェン ③モーツァルト
こたえ
③モーツァルト
神童モーツァルトは6歳の時に演奏旅行で訪れたオーストリア宮殿で転んでしまい、駆け寄ったアントワネット(7歳)に「僕のお嫁さんにしてあげる」と言った逸話が残されています。
問題50
16分音符は一拍にいくつ音が入るでしょう?
①4つ②2つ③3つ
問題51
マウリツィオ・カーゲルによる「ティンパニとオーケストラのための協奏曲」。演奏の最後には驚きの演出が。それは一体なに?
①指揮者が倒れる ➁ティンパニ奏者が踊る ③ティンパニを壊す
こたえ
③ティンパニを壊す
初めて見た方はハプニングが起きた!!と驚くこと間違いなし。でも、実はきちんと楽譜で指示されている演奏の一部。コンサート動画がネット上でバズったことで有名になりました。因みに、①指揮者が倒れるですが、実はこちらもカーゲルの「フィナーレ」という実在する曲です。
問題52
「?=80」の意味は?
①60秒間に4分音符が80回鳴る速度 ➁60秒間に4分音符が8回鳴る速度 ③80秒間に4分音符が60回鳴る速度
こたえ
①60秒間に4分音符が80回鳴る速度
これは、「60秒間に4分音符が80回鳴る速度」という意味になります。
問題53
現地の言葉で「跳ねるノミ」という意味の楽器は?
①チェンバロ ➁タンバリン ③ウクレレ
こたえ
③ウクレレ
ハワイ語で「跳ねる(lele)ノミ(?uku)」という意味です。
問題54
CDシングル売り上げ歴代1位は?
①だんご3兄弟 ➁TSUNAMI ③およげ!たいやきくん
こたえ
③およげ!たいやきくん
「日本の最も売れたシングル・レコード」としてギネスに正式認定され、『ギネス世界記録2009』に掲載された。
問題55
どんどん大きくしてという音楽記号は?
①デクレッシェンド ②クラッションズ ③クレッシェンド
こたえ
③クレッシェンド
・>デクレッシェンド ・<クレッシェンドです
問題56
リズムとはどんな意味?
①拍子 ②速さ ③音程
こたえ
①拍子
4拍子や3拍子などと表される拍子のことをリズムと呼んでいます。
問題57
合唱曲で原爆からの長崎の復興をテーマにしたシリーズの歌の最終曲は?
①大地讃頌 ②長崎の鐘 ③愛の讃歌
こたえ
①大地讃頌
大地讃頌は1962年に書かれた「土の歌」というカンタータ(歌のシリーズもののこと)の最終曲です。
問題58
赤と青のバイカラーが特徴的なカスタネット。何故、「赤」と「青」なのでしょう?
①赤と青で太陽と青空を表現しているから②その方がデザイン的に可愛かったから③男女兼用にするため
こたえ
③男女兼用にするため
小学校で、リズムを取る授業の為に作られたカスタネット。最初は男の子は青、女の子は赤と決めていたそうです。しかし、男女の色分けをした事で在庫の管理が面倒に。効率的に在庫管理をする為に男女兼用化を図り、特徴的な赤青カラーになったそうです。因みに、青が上になるように装着するのが正しい使い方だそうですが、どちらが上でも音に違いは生まれないそうですよ。
問題59
音楽の父と呼ばれる作曲家といえば?
①モーツァルト ②ハイドン ③バッハ
こたえ
③バッハ
現代の音楽に通じる「機能和声理論」の下地を作った人物として、バッハは音楽の父と呼ばれています。
問題60
ベートーベンのお父さんの職業は?
①鍛冶屋②建築家③テノール歌手
こたえ
③テノール歌手
ベートーベンのお父さんのヨハンは、ドイツのテノール歌手でしたが酒飲みで怠け者、と言われています。
問題61
ある音を鳴らすと違う音も聞こえてくることを何と言う?
①基音➁倍音③振音
こたえ
?倍音
元となる音を基音といい、その他に聞こえる音を倍音といいます。
問題62
コンサートマスターは客席から見てどこに座っている?
①右手前②中央③左手前
問題63
次にあげる速度標語のうち一番テンポの速いものはどれでしょうか?
①「Largo(ラルゴ)」 ②「Moderato(モデラート)」 ③「Allergo(アレグロ)」
こたえ
③「Allegro(アレグロ)」
①は非常にゆっくりと、②は中くらいの速さで、③速く、という意味です。
問題64
楽器の練習で音を長く伸ばすためのトレーニング方法をなんと呼ぶ?
①ロングトーン②タンギング③運指練習
こたえ
①ロングトーン
吹奏楽部などでは、メトロノームのテンポに合わせて1音8拍以上伸ばすのが一般的。
問題65
3つの音を同時に響かせるコードの名称は?
①連弾②トリル③和音
こたえ
③和音
いずれも1音以上の音階が用いられるが、連弾は一つの楽器を何人かで演奏する奏法で、トリルは2音を高速で行き来する表現技法である。
問題66
a tempo(ア テンポ)の意味は?
①元の速さで ②歩くような速さで ③今までより速く
こたえ
①元の速さで
a tempo(ア テンポ)は、一度変化させた速度を変化前に戻す、という意味です。
問題67
オーケストラのコンサート中に弦が切れたらどうする?
①舞台裏で取り換える➁そのまま弾く③専門家が席に来て直してくれる
こたえ
①舞台裏で取り換える
弦が切れてしまったら舞台裏で予備に取り換えるか、張りなおしてステージに戻ります。
問題68
音楽記号のプレストはどんな意味があるのか?
①活発に速く➁速く③急速に
こたえ
?急速に
活発に速くの意味を持つ音楽記号はヴィヴァーチェ、速くの意味を持つ音楽記号はアレグロである。
問題69
世界共通の音名は何語で表される?
①ドイツ ➁イタリア ③ベルギー
こたえ
①ドイツ
古典派後期からロマン派になるにつれ、ドイツ音楽が全盛を迎え、音楽用語のドイツ化が進んだことにより、ドイツ語が世界共通音名となりました。
問題70
「くるみ割り人形」「白鳥の湖」などのバレエ音楽で知られる作曲家は誰?
①チャイコフスキー ②ブラームス ③ベートーベン
こたえ
①チャイコフスキー
チャイコフスキーはロシアの作曲家で、他にも「弦楽のためのセレナーデ」や「ヴァイオリン協奏曲」などの名曲を残しています。誰でも一度は耳にしたことのある曲を多く残している名作曲家です。
問題71
「スウィングガールズ」などの映画の題名にもなっているスウィングですが、主にどのジャンルの曲で使われる?
①レゲエ ②日本舞踊 ③ジャズ ④ボサノバ
こたえ
③ジャズ
スウィングはジャズでよく使われ、日本にはないリズム感です。一般的には八分音符が2つ並んだ時に前の音が長くなり、後ろの音が短くなって軽くアクセントが付きます。シングシングシングは、スウィングなしには演奏できません。
問題72
程よく休むという意味の音楽記号は?
①フェルマータ ➁アンダンテ ③ダ・カーポ
こたえ
①フェルマータ
フェルマータは音符や休符の記譜上の定量時間が延長されることやそれを指示した音楽記号です。
問題73
おれの尻をなめろを作曲したのは誰?
①モーツァルト②ベートーヴェン③バッハ
こたえ
①モーツァルト
下品な曲!という感じですがクソ喰らえ!くらいの意味だそうです。
問題74
日本人が作曲したのは次のうちどれ?
①メヌエット ➁エリーゼのために ③きらきら星
こたえ
①メヌエット
メヌエットは滝廉太郎、エリーゼのためにはベートーヴェン、きらきら星はモーツァルト
問題75
最初からの意味になる音楽記号は何?
①フィーネ②ダ・カーポ③ダル・セーニョ
こたえ
②ダ・カーポ
D.C.と表記し、曲の頭に戻るという意味があります。
問題76
実在する曲はどれ?
①猫の二重唱②カエルの五重唱③コオロギの三重唱
こたえ
①猫の二重唱
ソプラノ二重唱とピアノ伴奏による曲で、しばしばアンコール曲として上演されます。歌詞が猫の鳴き声をくり返すだけであるためにこの名がついたそうです。可愛い!
問題77
管楽器の中で、一番音域の広い楽器といえば?
①クラリネット ②フルート ③トランペット
こたえ
①クラリネット
クラリネットは約4オクターブ弱、フルートは約3オクターブ強、トランペットは2オクターブ半の音域を出すことが可能です。
問題78
ある和音や音符を強調する時に使う音楽記号は?
①フォルティッシモ ②スフォルツァンド ③クレシェンド
こたえ
②スフォルツァンド
sfまたはsfzと表記し、ある和音や音符を強調するという意味があります。
問題79
アフリカの民俗楽器であるカリンバ。別名は?
①手の平ピアノ➁さえずりピアノ③親指ピアノ
こたえ
③親指ピアノ
親指だけで弾ける小さな鍵盤であることから、親指ピアノと呼ばれています。
問題80
音楽用語フェルマータ(=ほどよく伸ばす・じゅうぶんに音を伸ばす)はイタリア語ですが、イタリアで会話に使われる際の意味は?
①長い ②停留所 ③眠り
こたえ
②停留所
止まるという意味もあるので、イタリアのバスに乗ると「フェルマータ」の文字を見かけたり、車内アナウンスでこの言葉が聞かれることもあります。
問題81
一般的なピアノにおける「ド」の音をアルファベットでなんと書く?
①A②B♭③C
こたえ
③C
音階をドレミで表記するのは基本的に日本のみで、海外などではアルファベットが一般的である。
問題82
楽器の内部に溜まった水分を拭き取るためのアイテムをなんと呼ぶ?
①スワブ②ガーゼ③クロス
こたえ
①スワブ
スワブは効率よく水分を拭き取れるよう、布の一端に重りのついた紐がぶら下がっている。
問題83
鍵盤楽器である「ピアノ」の正式名称は?
①クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・クレッシェンド②クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・リタルダンド③クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
こたえ
③クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
ピアノの正式名称はイタリア語で「クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ」と言います。ピアノの意味は「弱く」、フォルテの意味は「強く」、つまり、「弱い音も強い音も出る楽器」という意味です。
問題84
スネアドラムの縁をスティックで叩く演奏法の名前は?
①スティックショット②リムショット③フレームショット
こたえ
②リムショット
スネアドラム(小太鼓)の縁を『リム』といい、縁だけ叩くことをリムショットといいます。
問題85
この中で木管楽器はどれ?
①トランペット ➁ホルン ③サックス
こたえ
③サックス
サックスはリードという木の薄片を振動させて発音します。トランペットやホルンなどは、唇を震わせて鳴らす金管楽器です。
問題86
ピアノが黒い理由は?
①ピアノの色は黒と決められている為➁防湿や高級感を出す為③特に理由はなく流行ってしまった為
こたえ
?防湿や高級感を出す為
ピアノが黒い見た目になったのは明治時代からで、初期の黒いピアノは墨で湿気を防止したり、墨で高級感を出していた。
問題87
スタネットの語源はスペイン語で『カスターニャ』ですが、『カスターニャ』はなんという意味でしょう?
①貝 ➁栗 ③うちわ
こたえ
?栗
スペイン語で『カスターニャ』は栗という意味です。昔は栗の木で作っていたことが由来です。
問題88
ほとんどの長調・短調では半音上げたり下げたりする音がいくつかあるが、イ長調で半音上げたり下げたりする音はどちらにいくつあるか?
①半音上げる音が2つ ②半音上げる音が3つ ③半音下げる音が3つ
こたえ
②半音上げる音が3つ
イ長調では「ド」と「ファ」と「ソ」の3つの音を半音上げる
問題89
ト音記号の『ト』はどういう意味?
①ソの音 ②トスカーナ地方 ③トルコ
こたえ
①ソの音
高い(右手を置く)ところのソの音を表しており、ハニホヘトのトです。
問題90
「RENT(レント)」というミュージカルは次にあげるプッチーニのどのオペラを元にしているでしょうか?
①「ラ・ボエーム」 ②「蝶々夫人」 ③「トスカ」
こたえ
①「ラ・ボエーム」
1830年代のパリから20世紀末のニューヨークに舞台を置き換えて、いろいろな問題を抱えながらも成功を夢見る若者たちの物語として描かれています。「蝶々夫人」を元にしているのは「ミス・サイゴン」です。という
問題91
木管楽器の多くに欠かせない音を出すための薄いパネルは?
①リード②マウスピース③バレル
こたえ
①リード
フルートを除く木管楽器の多くはリードを使って音を出す。多種類の厚みが存在し、人によってメンテナンスしたりして使い分ける。
問題92
木管楽器の中で最も難しいとギネスブックにも登録されている楽器は?
①クラリネット②オーボエ③フルート
こたえ
②オーボエ
オーボエは他の楽器とは違い、2枚の葦の茎を重ねた「ダブルリード」というリードを使っていますが、それはとても扱いにくく、難易度が高いと言われています。また、音程の取りにくさも難しい理由です。
問題93
世界で1台しかない楽器はなんでしょう?
①ダイアモンドでできたピアノ➁隕石で作った太鼓③水晶で作った琴
こたえ
③水晶で作った琴
水晶の名産地である南京の近く中国江蘇省東海県産の水晶を使って製作された世界に一つしかない楽器で、今後の量産の予定もない。
問題94
世界一長い曲と言われるジェム・ファイナーの「ロングプレイヤー」という楽曲は、演奏終了まで何年かかる?
①10年 ➁100年 ③1000年
こたえ
③1000年
2000年1月1日から演奏が始まり、2999年12月31日が演奏終了予定日と言われています。
問題95
ベートーベンの交響曲第5番は「運命」という副題でよく知られています。では、ベートーベンのピアノ協奏曲第5番はどのような副題が付けられているでしょう?
①英雄 ②皇帝 ③大公
こたえ
②皇帝
ベートーベンの曲には様々な副題が付けられていますが、その多くは後の世の人々が後からつけたものが多いと言われています。この「皇帝」も、ベートーベン本人ではなく、楽譜を売り出す出版社がキャッチーな名前を付けるために考えたと言われていますが、それが真実かどうかは定かではありません。
問題96
吹奏楽のための楽曲などを数多く作曲している樽谷雅徳さんですが、この中で作曲していないものはどれでしょう?
①民衆を導く自由の女神 ②星の王子さま ③アトランティス ④さくらのうた
こたえ
④さくらのうた
④さくらのうたは、福田洋介さん作曲です。2012年の吹奏楽コンクールの課題曲でした。
問題97
次のうち長野県出身ではない作曲家は誰?
①中山晋平 ➁久石譲 ③山田耕筰
問題98
次の三人のうち一番浮気性なのは誰?
①モーツァルト②ドビュッシー③シューマン
こたえ
②ドビュッシー
ドビュッシーは女性にモテるためにさっきょくしたことがあるほど女好きでした!
問題99
ベートーヴェンの身長はどれくらいだったでしょうか?
①165cm前後 ➁175cm前後 ③185cm前後
こたえ
①165cm前後
ベートーヴェンの身長はそれほど高くなく、165cm前後と記録に残っています。当時のドイツやオーストリアの人たちに比べても低かったようです。
問題100
へ長調で半音上げたり下げたりする音はどちらにいくつあるか?
①半音下げる音が1つ ②半音上げる音が1つ ③半音上げ下げする音はない
こたえ
①半音下げる音が1つ
ヘ長調では「シ」の音を半音下げる
問題101
「元気よく、活き活きと。」という発想記号に、「コン・○○○」というイタリア語の音楽用語があります。さて「コン・○○○」の○○○は何が正しいでしょう?
①アニマ②ブリオ③フオーコ
こたえ
②ブリオ
①は、魂や心からの気持ちを込めて。②が正解。③は、炎のように。
問題102
吹奏楽の音程や音の高さのことをなんというか?
①コンディション ②ペース ③ピッチ
こたえ
③ピッチ
ピッチは音の高さや音程のことを言います。音程合わないことをピッチが合わないって言います。
問題103
長さいっぱいに伸ばすという意味の記号は?
①スラー②タイ③テヌート
こたえ
③テヌート
スラーはなめらかに、タイは音をつなげるという意味があります
問題104
テナーサックスと同じ調子のB♭の楽器は?
①ソプラニーノ ②バリトンサックス ③クラリネット
こたえ
③クラリネット
クラリネットやソプラノサックスは調子がB♭でテナーサックスと同じです。ソプラニーノやバリトンサックスは、アルトサックスと同じE♭になります。
問題105
次の内『金管楽器』はどれ?
①ホルン②サックス③フルート
こたえ
①ホルン
息を入れて音を出すフルート、リードを震わせて音を出すクラリネット、サックス、オーボエ、などは木管楽器。それ以外の、唇を震わせて音を出す楽器、トランペット、トロンボーン、ホルンなどは金管楽器。と、分類される。
問題106
「♪まつぼっくりがあったとさ~」で始まる童謡「まつぼっくり」の作詞:広田孝夫、作曲:小林つや江の関係は?
①先生と生徒 ②母と子 ③おばあちゃんと孫
こたえ
①先生と生徒
昭和11年、当時小学校1年だった広田孝夫君の詩に音楽の先生であった小林つや江さんが曲をつけたもの。今でも子供たちに愛される童謡曲となっている。
問題107
ヘ音記号の『へ』はどういう意味?
①おなら ②ファの音 ③ヘルシンキ
こたえ
②ファの音
低い(左手を置く)ところのファの音を表しています。ハニホヘトのへです。
問題108
「コンブリオ」とはどういう意味?
①生き生きと ②静かに ③速く
こたえ
①生き生きと
イタリア語で活気を持ってという意味です。
問題109
世界一長い国歌はどこ?
①ギリシャ②ベルギー③スイス
こたえ
①ギリシャ
世界で一番長い国歌はギリシャの「自由への賛歌」です。壮大な雰囲気の曲であり、158番、実にフルバージョンで55分の長さを誇ります。
問題110
グラミー賞で女性として最多受賞を記録しているのは?
①ビヨンセ ➁アデル ③テイラー・スウィフト
こたえ
①ビヨンセ
ビヨンセはこれまでにグラミー賞を28回受賞。女性アーティストとして歴代最多記録です。ここ最近のグラミー賞は、アデルとビヨンセの競い合いが注目されることが多いですが、グラミー賞のスピーチでは、アデルがビヨンセを称賛し、ビヨンセが涙ぐむシーンもありました。
問題111
ピアノが誕生した年は?
①1609年 ②1709年 ③1809年
こたえ
②1709年
1709年にイタリアで誕生しました。
問題112
次のうち古関裕而が作曲した曲はどれ?
①長崎の鐘 ➁東京音頭 ③シャボン玉
こたえ
①長崎の鐘
東京音頭とシャボン玉を作曲した人物は「中山晋平」です。
問題113
アメリカ国家でおなじみの「星条旗」の歌詞は、ある戦争の史実を基に作られましたが、その戦争とは?
①南北戦争 ➁第一次世界大戦 ③米英戦争
こたえ
③米英戦争
「星条旗」は1812年に勃発した米英戦争を基に作詞され、1931年にアメリカ国歌として法制化されました。
問題114
この中で金管楽器ではない楽器はどれ?
①トランペット ➁チューバ ③フルート
こたえ
③フルート
金属で作られているが、唇の振動を用いないため、木管楽器に分類される。
問題115
V??息を吸う記号のことをなんという
①ベル ②ブレス ③ボイス