ひな祭りクイズ1
あかりをつけましょ○○○○に~♪〇に入る言葉は?
①ぼんぼん ?ぼんぼろ ③ぼんぼり
ひな祭りクイズ2
ひなまつりは何の節句?
①桃②菊③花
こたえ
①桃
ひなまつりは別名「桃の節句」と呼ばれています。
ひな祭りクイズ3
ひな祭りに飾る花は何の花?
①うめ ②さくら ③もも
こたえ
③もも
桃の花には悪いものを払う力があるとされており、子どもに降りかかるよくないものを払う意味で飾ります。
ひな祭りクイズ4
ひな祭りに食べるいつも焦っているお菓子の名前は?
①菱餅 ②餡もち ③あられ
こたえ
③あられ
あら?!あれ?!となっているような語感だから
ひな祭りクイズ5
ひな祭りに食べる物は何でしょう。
①お煎餅②豆③あられ
こたえ
③あられ
ピンクは春、緑は夏、黄色は秋、白は冬を表しているとされ、ひなあられを食べることで自然の力を得られるようにとの思いが込められているそうです。
ひな祭りクイズ6
ひな祭りは◯の節句ですか?
①梅 ②桃 ③桜
こたえ
②桃
桃の花が咲くのが旧暦の3月3日くらいと言われています。
ひな祭りクイズ7
ひな祭りはいつ行われる?
①1月1日 ②3月3日 ③5月5日
こたえ
②3月3日
1月1日はお正月で、5月5日はこどもの日ですね。
ひな祭りクイズ8
ひな祭りは何月何日?
①3月3日 ②4月4日 ③5月5日
こたえ
①3月3日
中国から伝わった上巳の節句が江戸時代にひな祭りとして広まり、一部地方で旧暦の3月3日に行われていたものが、明治の改暦後に新暦の3月3日に行われるようになったと言われています。
ひな祭りクイズ9
雛段飾りにおいて「随身」の役目は何?
①丁稚 ②警備 ③楽師
こたえ
②警備
随身2人は中将または少将であり、室外で見張りをしています。
ひな祭りクイズ10
「あかりをつけましょ ぼんぼりに おはなをあげましょ もものはな?」で始まる童謡のタイトルは〇〇〇〇ひなまつりである。〇〇〇〇に入るひらがなは何?
①うれしい ②たのしい ③かわいい
こたえ
①うれしい
うれしいひなまつりはサトウハチロー作詞、河村直則作曲の童謡である。
ひな祭りクイズ11
お雛様の並びはどこ?(正面から見て)
①右側 ②どちらでもいい ③左側
こたえ
①右側
諸説ありますが、当時の天皇・皇后の写真と同じ並びになったと言われています。
ひな祭りクイズ12
ひな人形を片付けるのに良いタイミングは?
①天気のいい日②天気の悪い日③いつでもOK
こたえ
①天気のいい日
解説:片づけるのが遅れると今期が遅れるというのは迷信。人形は湿気に弱いため湿気の少ない日に片づけるのがオススメです。
ひな祭りクイズ13
ひな壇の2段目は三人官女ですが真ん中の女性の歯が黒いのは何故か?
①虫歯だから?独身だから③結婚しているから
こたえ
③結婚しているから
三人官女の真ん中はお歯黒の女性になります。 これは真ん中の女性が既婚していることを表しているのです。
ひな祭りクイズ14
雛壇には沢山の花を飾りますが、この中で飾らないものは?
①橘 ②梅 ③桜
こたえ
②梅
「橘」は魔除けや邪気払いの効果がある縁起物と考えられており、「桜」も古来から縁起が良い花として神聖視されてきたことから、ひな壇に並ぶことが多いようです。
ひな祭りクイズ15
ひな祭りに食べるひなあられ。主な原料は何?
①お芋 ②お米 ③大根
こたえ
②お米
関東のひなあられはうるち米、関西のひなあられはもち米が主な原料です!
ひな祭りクイズ16
お花をあげましょ○○の花~♪〇に入る言葉は?
①うめ ②もも ③ゆず
こたえ
②もも
ひな祭りである3月3日は桃の節句とも呼ばれる
ひな祭りクイズ17
ひな人形を飾る時につける明かりの名前は?
①とうだい ②ぼんぼり ③とうろう
こたえ
②ぼんぼり
ぼんぼりと呼ばれる灯りを一般的には飾るから
ひな祭りクイズ18
ひな祭りは何月何日でしょう。
①5月5日②2月2日③3月3日
こたえ
③3月3日
もともと中国では奇数が重なる日にお供えなどをする風習があったそうで、その文化をもとに「3月3日」と言われています。
ひな祭りクイズ19
右大臣、左大臣を並べる際に、正面(自分)から見た場合、左大臣は左右どちらに置くべきでしょうか?
①正面から見て右側 ②正面から見て左側 ③どちらでも問題ない
こたえ
①正面から見て右側
右大臣、左大臣の配置ですが、これはお内裏様から見ての左右になりますので、左大臣は正面から見て右側になります。
ひな祭りクイズ20
ひな壇の四段目は右大臣と左大臣ですが2人の役割は?
①着替え係?食事係③守護係
こたえ
③守護係
右大臣と左大臣の役割は、雄雛と雌雛を守護すること。
ひな祭りクイズ21
ひな祭りに食べるものと言えば何?
①ちらし寿司 ②焼き肉 ③おせち料理
こたえ
①ちらし寿司
ちらし寿司に乗せる「海老」には腰が曲がるまで長生きしますように。「蓮根」には遠くまで見通せますように。「錦糸卵」には黄身と白身が金銀財宝を表す。などの意味があり、ちらし寿司は見た目も華やかで豪華なことから女の子の健やかな成長を祝うひな祭りにはぴったり!ということで食べられるようになった。
ひな祭りクイズ22
左大臣の本名は?
①さこんのしょうしょう ②さこんのじゃくしょう ③さこんのちゅうじょう
こたえ
③さこんのちゅうじょう
左大臣にも本名があり、漢字で書くと「左近衛中将」と書きます。二つの問題から左大臣の方が上司になりますね。
ひな祭りクイズ23
ひな祭りに飾られる「ひし餅」は、3食の色のお餅でできています。一番上は何色ですか?
①白 ②緑 ③ピンク
ひな祭りクイズ24
ひな祭りの別名は?
①端午の節句 ②桃の節句 ③七夕
こたえ
②桃の節句
旧暦の3月3日はちょうど桃の花が咲く季節なので、桃の節句とも呼ばれています。
ひな祭りクイズ25
厄払いの行事として始まったひなまつりですが、昔はどうやって厄をはらっていたでしょう。
①お焚きあげ②川に流す③土に埋める
こたえ
②川に流す
人形を身代わりにさせ、川に流して厄をはらったといわれています。
ひな祭りクイズ26
ひな祭りは別名、「桃の節句」と呼ばれますが、桃の木にはどんな意味があるでしょうか。
①邪気を払う ?美しくなる ③お金持ちになる
こたえ
①邪気を払う
古事記に記されている神様「イザナギノミコト」が、化け物に桃を投げて追い払ったお話から、邪気を払うという意味ができました。 また「百歳(ももとせ)」になぞって、不老長寿の意味もあります。
ひな祭りクイズ27
ひな祭りになぜ雛人形を飾るのか?
①厄災を身代わりに引き受けて貰うため ②女の子の節句だから人形を飾る ③綺麗だから
こたえ
①厄災を身代わりに引き受けて貰うため
お雛様に女の子の厄災を身代わりに引き受けて貰い、幸せに過ごすことが出来るようにと雛人形を飾るようになったと言われています。
ひな祭りクイズ28
ひな祭りの歌で3番に出てくるお酒を飲んで酔っ払って顔が赤くなったのは誰?
①右大臣 ②左大臣 ③五人囃子の1人
こたえ
①右大臣
ひな祭りをテーマにした童謡の3番で「少し白酒召されたか 赤いお顔の右大臣」とある。
ひな祭りクイズ29
ひな祭りの別名は?
①桃の節句 ?端午の節句 ③七夕の節句
こたえ
①桃の節句
端午の節句はこどもの日、七夕の節句は七夕のことです。
ひな祭りクイズ30
ひな人形に一般的に飾られる両脇の花。桜ともう一つは?
①松 ②梅 ③橘
こたえ
③橘
平安神宮にある左近の桜と右近の橘が由来。紅白梅が両脇に飾られるひな人形も最近では多いです。
ひな祭りクイズ31
ひな壇に飾られる菱餅ですが、全部で3色あります。それぞれ何色?
①赤、黄、緑②赤、白、緑③桃、白、緑
こたえ
③桃、白、緑
桃は桃の花、白は雪、緑は芽吹く新緑を表現しています。
ひな祭りクイズ32
ひな祭りに飾る餅はどの種類でしょう。
①ひし餅②桜餅③お団子
こたえ
①ひし餅
由来については諸説ありますが、菱の繁殖力から子孫繁栄を祈願したためや心臓や大地を模しているなどと言われています。
ひな祭りクイズ33
「あかりをつけましょぼんぼりに」の歌い出しで有名なひな祭りの歌の題名は?
①たのしいひなまつり ②うれしいひなまつり ③すてきなひなまつり
こたえ
②うれしいひなまつり
「うれしいひなまつり」は4番までありますが、1番には「たのしいひなまつり」という歌詞があり、「うれしいひなまつり」という歌詞は4番に出てきます。
ひな祭りクイズ34
ひな祭りである3月3日は「〇の節句」と言われている。〇に入る漢字1文字は何?
①春 ②桃 ③桜
こたえ
②桃
旧暦の3月3日がちょうど桃の花が咲く時期であったことから、桃の節句と言われている。
ひな祭りクイズ35
ひな祭りのお内裏様とお雛様のモデルは?
①イザナミとイザナギ(日本の神話の神々) ②天皇と皇后 ③特にない
こたえ
②天皇と皇后
お内裏様とお雛様は平安時代に作られた頃から天皇と皇后になぞらえて作っている。
ひな祭りクイズ36
ひな祭りの歌にも出てくる五人囃子ですが、人形によっては持っている楽器が通常の五人囃子とは異なり、大きな火焔太鼓など、雅楽の楽器を持つ五人組の場合があります。なんと呼ばれているでしょう?
①五大老 ②五老中 ③五楽人
こたえ
③五楽人(ごがくじん・ごがくにん)
小さな木目込み人形では五楽人を用いられることが多く、平安時代の雅楽が由来です。
ひな祭りクイズ37
ひな祭りは何の節句でしょうか?
①桃の節句 ②桜の節句 ③春の節句
こたえ
①桃の節句
ひな祭りは別の呼び方として「桃の節句」と呼ばれています。旧暦の3月3日頃に桃の花が咲くことや桃が魔除け効果があると信じられていたことに由来していると言われています。
ひな祭りクイズ38
ひな人形の飾り方。 男雛は向かって左右どちらに置かれる?
①必ず左②必ず右③どちらもある
こたえ
答え:③どちらもある
解説:内裏雛は天皇と皇后を模したもの。昔は天皇は向かって右に立つものでしたが、現在皇室は西洋のルールに準じて向かって左に天皇が立っているため今はそれに合わせて置かれる事が多いようです。しかし、歴史を重んじる京都や一部の地域では古来の置き方をする事もあるのでどちらもあるのです。
ひな祭りクイズ39
ひな人形を飾る段数で、ふつうに一般販売されているものの最高段数は?
①7段 ②11段 ③15段
こたえ
③15段
ひな飾りを売っている所でふつうに一般販売しているものの最高段数は15段。
ひな祭りクイズ40
ひな壇に飾られるひな人形は全部で何人?
①10人②15人③20人
こたえ
②15人
男女雛、官女、五人囃子、随臣、仕丁、全員合わせて15人。
ひな祭りクイズ41
ひな壇の人形の数は?
①15人?10人③12人
こたえ
①15人
なかに置くお人形の数は15人と、奇数になっています。 実はこの数字には、古代中国で生まれた陰陽道が深く関係しているのです。 陰陽道では、奇数を「陽の数」、偶数を「陰の数」としてきました。
ひな祭りクイズ42
一番上段の向かって右側に座っている事が多いのは?
①お内裏様 ②お雛様 ③どちらでもいい
こたえ
③どちらでもいい
最近では国際的な西洋マナーに準じた「右方上位」の飾り方が多いようです。 しかし平安時代から続くお雛様の姿を当時のマナーに従って「左方上位」で飾る飾り方もありますので、どちらであっても間違いではないのだそうです。
ひな祭りクイズ43
右大臣の本名は?
①うこんのちゅうじょう ②うこんのしょうしょう ③うこんのちから
こたえ
②うこんのしょうしょう
右大臣には本名があり、漢字で書くと「右近衛少将」と書きます。
ひな祭りクイズ44
今年度2023年のひな祭りは金曜日ですが、1000年前の1023年のひな祭りは何曜日
①月曜日 ②金曜日 ③日曜日
こたえ
①月曜日
1000年前の1023年は、平安時代の治安3年、仏滅の月曜日でした。
ひな祭りクイズ45
埼玉県鴻巣市で毎年「鴻巣びっくりひな祭り」にて飾られる、日本一高いというわれているピラミッドひな壇は何段?
①31段 ?46段 ③59段
こたえ
①31段
埼玉県鴻巣市では古くから人形製作の街として知られています。毎年開かれている「鴻巣びっくりひな祭り」では31段高さ7mの日本一高いピラミッドひな壇が飾られます。
ひな祭りクイズ46
ひな祭りを代表する食べ物の1つである菱餅は3色ですが、次のうち菱餅の色ではないものはどれでしょう。
①白 ②緑 ③黄
こたえ
③黄
菱餅は緑、白、ピンクの3色からなり、緑には健康や長寿、白には清浄や純潔、ピンクには魔除けという意味があります。
ひな祭りクイズ47
ひな祭りの日には◯のお吸い物を食べると縁起がいいとされていますか?
①ハマグリ ②しじみ ③あさり
ひな祭りクイズ48
五人囃子の持っている楽器は横笛・扇子・鼓が2つ あと一つは?
①太鼓 ②琴 ③三味線
こたえ
①太鼓
「五人囃子の笛太鼓」、扇子の人は唄と言われています。
ひな祭りクイズ49
ひな祭りに飾られる3色の菱餅ですが、白、桃色、あと1色は何色?
①緑 ②茶色 ③黄色
こたえ
①緑
緑、白、桃色の春らしい3色が、雛祭りを彩る色として定着しています。また、5段や7段の豪華な菱餅も多くみられます。
ひな祭りクイズ50
ひな祭りの発祥はどこ?
①インド②中国③日本
こたえ
答え:②中国
解説:ひな祭りは中国の五節句の一つ、上巳の節句が由来とされています。節句とは季節の節目、邪気(病気など)が入りやすい時期の事。現代と違い清潔を保つのが難しかった昔は、特に体調を崩しやすい時期に健康を願って身体を清め栄養を取っていたのです。
ひな祭りクイズ51
お内裏様が手に持っているものは?
①扇 ②筍 ③笏
こたえ
③笏
「笏(しゃく・あるいはこつ)」と呼ばれる細長い板状のもので、威儀を正すために男性が持つものであるとされています。
ひな祭りクイズ52
ひな人形を家に飾るようになったのはどの時代からでしょう。
①江戸時代②明治時代③大正時代
こたえ
①江戸時代
紙人形で遊んでいた時代から江戸時代に入り人形製作の技術がたかくなり、人形は川に流すものではなく飾るものになりました。
ひな祭りクイズ53
雛人形の最適な保管場所はどこ?
①押し入れ上段や天袋 ?窓のそばや納戸 ③ヒーターやエアコンのそば
こたえ
①押し入れ上段や天袋
雛人形は湿気と直射日光に弱いので、押し入れ上段や天袋に詰めすぎないようにして保管するのが最適です。
ひな祭りクイズ54
ひな祭りの歌は何番まであるか?
①3番 ②2番 ③4番
こたえ
③4番
お酒を飲んで赤い顔になった右大臣の歌詞の3番の後「着物をきかえて帯しめて 今日はわたしも晴れ姿 春のやよいのこのよき日 なによりうれしいひなまつり」という歌詞でおわる。
ひな祭りクイズ55
ひな壇に飾られている花は、橘と何?
?椿 ?梅 ③桜
こたえ
③桜
霊力があり、魔除けの花とされていた橘と桜は、京都御所の紫宸殿(ししんでん)の南庭に植えられています。雛飾りは平安時代の宮中を模して作られているので、橘と桜がひな壇にも飾られているのです。
ひな祭りクイズ56
ひな人形に飾られる灯りの【ぼんぼり】。漢字で書くとどれ?
①屏風 ②雪洞 ③仕丁
こたえ
②雪洞
雪のかまくらに見立てて作られた灯り。①は、お殿様・お姫様の後ろに立つ『びょうぶ』。③は泣き笑い怒りの顔で3人並んでいる『じちょう』です。
ひな祭りクイズ57
ひな祭りは上巳の節句以外になんの節句と呼ばれている?
①桃 ②りんご ③梨
こたえ
①桃
3月3日は旧暦で桃の花が咲く時期だったから。
ひな祭りクイズ58
毎年、不要になったひな人形を供養しているお寺 西教寺があるのは?
①兵庫 ②和歌山 ③滋賀
こたえ
③滋賀
1995年の阪神大震災の後被災者から供養の相談をされたのがきっかけだが、お寺があるのは滋賀県。
ひな祭りクイズ59
五人囃子の真ん中にいる人形は何を持っている?
①笛 ②こづつみ ③たいこ
こたえ
②こづつみ
五人囃子は、向かって左から、太鼓(たいこ)、大鼓(おおかわ)、小皷(こづつみ)、笛、謡(うたい)の順で並んでいます。
ひな祭りクイズ60
ひな祭りにはある願いを込めてハマグリが食べられます。その願いとは何でしょうか?
①立身出世 ②不老長寿 ③一夫一妻
こたえ
③一夫一妻
ハマグリは他の貝とは絶対に貝殻が合わないことから、一夫一妻の願いを込めて女の子の幸せを願っています。
ひな祭りクイズ61
2002年にリリースされたひなまつりをテーマにした、ミニモニ。ひなまちゅり!という楽曲があります。この曲の1番のサビの歌いだしは?
①世界中がひなまちゅり ②一年中がひなまちゅり ③みんなで楽しいひなまちゅり
こたえ
②一年中がひなまちゅり
①は2番のサビの歌いだし、③は1番Aメロの歌詞です。
ひな祭りクイズ62
菱餅の色には意味がありますが緑はどんな意味?
①健康・長寿 ②魔除け ③幸せ
こたえ
①健康・長寿
菱餅の三色の色には意味が込められており、緑は「健康・長寿」であり、白は「清浄」、ピンクは「魔除け」の意味が込められています。。
ひな祭りクイズ63
童謡、ひな祭りの歌の正式名称は?
①ひなまつりの歌 ②ひなまつり ③うれしいひなまつり
こたえ
③うれしいひなまつり
「うれしいひなまつり」はサトウハチロー(山野三郎)作詞 河村直則(河村光陽)作曲の童謡
ひな祭りクイズ64
ひな人形の三人官女の持ち物ではないものは?
①銚子 ②笏 ③三方
こたえ
②笏
笏を持っているのは内裏雛です。三人官女の持ち物はそれぞれ、銚子、三方、長柄銚子です。
ひな祭りクイズ65
菱餅の白餅にはひしの実、緑餅にはよもぎが入っています。ではピンク餅には何が入っているでしょうか?
①食紅 ②桃の花 ③クチナシ
こたえ
③クチナシ
クチナシには解毒作用や防腐作用があり、健康の願いを込めてお餅に使われています。
ひな祭りクイズ66
ひな壇に飾られる五人囃子はそれぞれ何か持っています。太鼓を持つ人は左から何番目?
①一番目②二番目③三番目
こたえ
①一番目
左から太鼓(たいこ)→大鼓(おおつづみ)→小鼓(こづつみ)→笛(ふえ)→謡(うたい)という順番になります。二番目の人は大鼓を持っていますが、役割は大皮(おおかわ)と言います。