カテゴリ

いちごドリルの学習コンテンツ

毎月コンテンツを更新中。ブックマークもしくは『いちごドリル』と検索してね♪

【やめた方がいい?】すらら高校生の口コミと評判、発達障害の特性のある子におすすめ

本ページは広告が含まれます。パートナーの意見は評点には影響しません。編集ガイドライン評価方法を全て公開しています。

4.5

4.5 out of 5 stars
(based on 4 reviews)

大変満足 2件
満足 2件
普通 0件
不満 0件
大変不満 0件
スクロールできます
女性の口コミ評判

10代女性

主に、英語と数学をすららで学習しています。基礎から始まるので無理がなく学習できます。出題された問題があると、正解するまで何度も出題されます。それを繰り返すうちに着実に身につきます。できると褒められたり音声や画像もゲーム的な要素もあって、飽きません。予習や模試の復習や、英検対策にもなります。できないところがわかるので効率よく勉強が進んで定期テストの成績も上がりました。

女性の口コミ評判

10代女性

数学が少し苦手です。予習をすららを使ってすると、基礎からしっかりと学べるので予習がとても効率的にできてわかるようになりました。翌日の授業も、学校ではわからずに帰宅してから親に習ったりして理解していましたが、すららで学習すると授業内容も早くしっかりと理解できてテストの成績も上がりました。

男性の口コミ評判

20代男性

高校生は日中は学校の授業や部活動で忙しく、自宅に帰宅してからは習い事や塾などで忙しいということもあり、普段の私生活の内から勉強する機会を設けるのが難しいと思いますが、「すらら高校生コース」の教材を使用することで、自然と勉強できるのが良かったです。

男性の口コミ評判

20代男性

自分自身が高校生の頃に「すらら高校生コース」に入会して受講を進めていくうちに、自然と机に向かって学習する機会を設けることが出来て、学ぶキッカケを作ることが出来たというのは大きかったのでは無いかと思っています。

進度も速く、難易度が上がる高校の授業についていけないと感じたら、基礎学力を固められる「すらら」がおすすめ。大学受験に向けて基礎学力をしっかり身につけることは非常に重要なポイントです!

すららは学年にとらわれずに学べる「無学年式」の教材だから、高校授業の土台となる、中学の学習範囲へさかのぼっての復習が可能。部活や習い事に忙しい高校生活の中で効率的に勉強するのにピッタリです。

また発達障害や不登校の子にも多く利用されており、さまざまな事情で自宅学習をするお子さんや学校の授業では理解しにくいお子さんにもおすすめです。

特性のある子にすららがおすすめな理由
  • やる気のある時、集中しやすい時に学習できる
  • 特性のある子が楽しんで学べる工夫がある
  • 発達障害に詳しい「すららコーチ」が在中しておりサポートしてくれる

すららは約2,500校の塾や学校で導入されており、利用者数は40万人以上。中高一貫校や特別支援学校にも導入実績があり、効果のほどがうかがえます。

この記事では、実際にすららを受講している高校生の口コミや発達障害など特性のある子へおすすめする理由も併せて紹介していきます。すららを受講しようか迷っているご家庭は参考にしてください。

ユニットクリアキャンペーンでamazonギフト券も!
経済産業省も採用
発達障害・不登校にも寄り添います

高橋渉

AIベンチャー企業創業&3児の父
フルタイム共働きで時間がないため通信教育中心で3人の子を育てています。世界の教育論文や将来ビジネスに必要なる力から逆算して子育て中。15以上の通信教育を試して比較しました。今の通信教育なら誰よりも詳しい自信があります。詳細を見る

お得情報

すららをお得に始めたい方は、こちらもチェック。取り逃し注意です!

▶必見!期間限定すららキャンペーンコード・入会金無料キャンペーンはいつ?

高校生向け通信教育を徹底比較!「結局どれがいいの?」とお悩みの方はぜひご覧ください

▶高校生におすすめ通信教育6教材を比較!自宅学習で志望大合格?料金は?

目次

口コミ評判良し!すらら高校生の特徴

高校生向けは、中学1年生〜高校3年生の範囲を学べる「中高コース」。中学の範囲までさかのぼり学習が可能な3教科と5教科の2コースから選べます。

中高コース3教科コース5教科コース
学べる科目
(中学1年生〜高校3年生)
国語・数学・英語国語・数学・英語・理科・社会

理科・社会は中学3年生までの範囲となりますが、2022年より高校範囲も段階的にリリース。(※高校社会のみ、1問1答形式のドリルでの提供となります。)

また、国語の「古文・漢文」の高校範囲も2022年から段階的にリリースされています。

リリースされた「古文」と「理科」はすらら無料体験でお試しできるので、ぜひ体験してみてください!

料金の高さがデメリットとしてあがるすららですが、他の通信教材と比べても高校生は安い傾向があります。すららの高校範囲に関しては、利用料は変わらず学べる範囲が徐々に増えているので嬉しいですね。

※すららのメイン3教科(高校分野)は大学入学共通テストレベルです。理系の受験科目である数Ⅲ・Cは含まれないので注意しましょう。

最悪?すらら高校生のメリット・デメリット

すららで学習する女子高校生
画像引用:すらら公式サイト

高校生がすららで学習する上で、どんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。両方を解説します。

すららを受講するメリット

すららを受講するメリットは下記のとおり。

すららのメリット


  • AIの「つまづき診断機能」により理解不足の単元を見つけ出して「分からない」を克服できる
  • ログイン情報や学習時間を保護者もリアルタイムで把握できて安心
  • すららコーチが学習計画を立ててくれるから孤独じゃない
  • 習い事や部活で忙しくても勉強時間を確保でき成績アップが望める

AI搭載「つまづき診断機能」と「難易度コントロール機能」

すららつまづき診断機能の説明
画像引用:すらら公式サイト

すらら最大の特徴は、AIによる「つまづき診断機能」です。

解けなかった問題の原因をAIが分析し、学び直すべき単元をピンポイントで見つけ出します。そして、学び直すべき単元の問題を繰り返し出題してくれるから、つまづいたポイントをいつの間にか克服できるんです。

すらら難易度コントロール機能の説明画像
画像引用:すらら公式サイト

「難易度コントロール機能」により「簡単すぎず、難しすぎない問題」を繰り返し出題。個人の理解度に合わせて解答方法を変化させて学習内容の定着をはかるために多方向からアプローチ。

すららは「つまづき診断機能」と「難易度コントロール機能」により、個人に合わせたオーダーメイドの学習法を実現!

「分からない」をなくし、「できた!」を積み上げれば自信がついて、意欲的に勉強に取り組めます。

便利で安心!保護者の管理機能

自宅学習教材は学校や塾とは違い、自ら取り組む必要があるので、いつやり始めるのかな?と心配になりますよね。思春期真っ只中の高校生になると、勉強したの?と親が声をかけるのも難しくなってくるもの。

でも、すららなら大丈夫!保護者用学習管理画面から学習履歴が見れるので、ログインした日時、クリアユニット数など、様々な項目を確認する事ができるんです。

保護者用学習管理画面からチェックできる項目はこんなにたくさん↓

  • 学習日別履歴
  • 週間学習履歴
  • 科目別履歴
  • 目標履歴
  • 質問履歴
  • ランキング

パソコンから見ることもできますが、ログイン情報がリアルタイムでスマホに通知される「コーチングメッセンジャーアプリ」が便利。お子さんが「今勉強している」状況が分かり、ホッと一安心。

すららコーチングメッセンジャーアプリ学習似日別履歴画面
「コーチングメッセンジャーアプリ」学習日別履歴画面

1日の学習時間や何ユニットクリアしたのかが一目瞭然。また「科目別履歴」では、国語や数学など科目別の学習時間や問題の正答率まで表示されるので、どの教科でつまづいているのかまで把握する事が可能。

すららコーチは心強い味方!

現役塾講師であるすららコーチも学習の進捗状況を確認し、ひとりひとりに合った学習計画を立ててくれます。コーチへの質問機能付きだから、お子さんが学習する上で困ったときには質問をすることができて安心。すららは家庭学習でも孤独を感じずに勉強に取り組める機能がたくさん用意されています。

不安な点や心配なことをすららコーチに相談できる体制が整っているので安心して見守ってあげられます。

やめた方がいい?イライラする?すららのデメリット

デメリットでよく見られる3点は下記の通り。

すららのデメリット


  • 高校範囲の学べる教科が少ない
  • 大学受験対策には物足りない
  • 講師であるキャラクターが好きになれない

学べる教科が少なく、大学受験対策には向かない

5教科コースでは理科・社会も勉強できますが、学習範囲は中学3年生の範囲まで。しかし、2022年から「理科・社会・古文・漢文」の高校範囲も段階的にリリースされるようになりました。※高校社会のみ1問1答形式のドリルでの提供となります。

すららは「基礎を学ぶ」教材ゆえにあまり難易度は高くないです。応用問題を繰り返し解きたい、思考力の養える問題を必要とする場合は物足りなく感じるでしょう。

ただ、基本的な問題が解けないと応用問題をいくらこなしても力は付きません。特に大学入試を意識しなければならない高校生に必要なのは、基礎学力をしっかり身につけること!

すららでは「国語の現代文のみ」大学入試コースが用意されています。

すらら大学入試対策コース一覧現代文のみ
画像引用:すらら公式サイト

上記記載の大学への入試対策に特化している訳ではないため、志望校の対策コースを学び終えたら過去問を使い、本番形式の練習をするようにすらら公式サイトで推奨されています。さらに志望大学合格を目指すには、他の学習教材や塾、予備校の併用を考えるとなお良いでしょう。

キャラクターがうざい?幼稚に感じてしまうかも

すらら高校英語キャラクター画像
画像引用:すらら公式サイト
高校英語キャラクター画像
生徒も先生もスーパーヒーローという設定

高校生ともなるとアニメキャラクターに拒否反応がある人もいるかもしれません。ですが、各教科ごとにびっくりするほどしっかりとしたキャラ設定がされており愛着がわくこと間違いなしです。キャラクターが講師とは言え、プロの声優さんが解説してるだけあって、レクチャー内容はかなり聞き取りやすいのでご安心を。

キャラクターが先生だからこその魅力・メリットを紹介した記事も是非お読み下さい。

キャラクターの好みは分かれるので、無料体験がおすすめですよ。

学習継続率89.1%を無料お試しで実感

評判!すららは発達障害の特性のある子におすすめ

すらら発達障害の子におすすめ
画像引用:すらら公式サイト

発達障害や学習障害など特性のある子の将来は心配になりますよね。学校にも通って欲しい。進学に影響が出るかもと不安に思うのは親心。すららは特性のある子におすすめできる通信教材なので試してみる価値は大いにあります。

特性のある子にすららがおすすめな理由
  • やる気のある時、集中しやすい時に学習できる
  • 特性のある子が楽しんで学べる工夫がある
  • 発達障害に詳しい「すららコーチ」が在中しておりサポートしてくれる

特性のある子は周りに合わせるのが苦手なことが多く、学校では上手く授業を受けられない場合も。その点すららなら、自分のペースに合わせて学習が進められます。学校のようにクラスメイトの進度に合わせなくて良いから、やる気のある時や集中しやすい時間帯に取り組むことが可能です。

すらら発達障害の子向け教材説明画像
画像引用:すらら公式サイト

学習画面には、特性のある子でも学習しやすい工夫がたくさん!「見る・聞く・書く・読む・話す」といった感覚を使って学ぶ「多感覚学習」を取り入れているから記憶に残りやすいんです。

すららトークンエコノミー方式の図
画像引用:すらら公式サイト

頑張ればご褒美があるというトークンエコノミー方式も採用。学習目標をクリアするごとにポイントを貯めてアイテムを集めれば、マイページのカスタマイズが可能。ゲーム感覚で勉強へ取り組めるので自分から「すららをやろう!」という気持ちを引き出します。

学習設計をたてるすららコーチ画像
画像引用:すらら公式サイト

発達障害に詳しいすららコーチが、お子さんの学習面・生活面をヒアリングし特性に合わせた学習設計を立ててくれます。学習履歴を確認し、定期的に保護者へ報告もしてくれます。学習を頑張るお子さんに励ましメッセージを送ってくれることも。

保護者のかかわり方
  • 気が散らないように学習環境を整えてあげる
  • 学習目標を達成できなくても叱らずに見守ってあげる
  • 集中できる時間を決めてあげる

保護者の方は、家庭学習を頑張るお子さんへどう声かけしたらいいか悩みますよね。そんな悩みにもすららコーチがアドバイス。怒らずに励ましの言葉をかけてあげられるから、見守られている安心感からしっかりと学習に取り組めます。

すららは特性のある子の学習面をサポートする工夫がたくさん!

ユニットクリアキャンペーンでamazonギフト券も!
経済産業省も採用
発達障害・不登校にも寄り添います

すららの料金をおさらい

すららの料金はシンプル!受講する教科の数で異なります
すらら公式サイトより

すららの料金を見ていきましょう。すららには、2つのコースがあります。

すららのコース
  • 小中コース(学習範囲は小1〜中3)
  • 中高コース(学習範囲は中1〜高3)

個人のニーズに応じて教科数を選べます。

すららのコース
  • 3教科コース
  • 4教科コース(小学生のみ)
  • 5教科コース

支払方法は2通り。支払方によって料金が異なります。少しでも受講料を抑えたい人は4か月継続コースがおすすめです。

すららの支払い方法
  • 毎月支払いコース
  • 4ヵ月継続コース(毎月支払いコースより割安)

まずは基本の3教科から始めると負担は少なめ。3教科じゃ物足りない。しっかり学びたいなら5教科学び放題がおすすめです。

コース名入会金4ヵ月継続コース毎月支払いコース
中高3教科コース
(国・数・英)
11,000円8,228円8,800円
中高5教科コース
(国・数・英・理・社)
7,700円10,428円10,978円
料金は税込表示
学習範囲は中1から高3まで

すらら料金を人気の他社通信教育と比較した記事もぜひご覧下さい

▶【読まれてる記事】【ホントに高い?】すらら料金最新版|お得に賢く利用したい人必見

すららの口コミや高校生に関する知っておきたいこと

すららについて知っておきたいことを解説します。

すららの1回分の勉強時間は約何分ですか?

1ユニット(単元)は約15分。1ユニット後のドリル問題を解いたりする時間を含めても集中力の途切れない時間設定。だから安心して取り組めます。

他の高校生むけ通信教育に比べてすららの難易度は高いですか?

すららの難易度は低めです。すららは分からない部分を克服し、基礎を固めるのに向いている教材です。そのため他の通信教育に比べると応用問題が少なく難易度は易しく感じるでしょう。

▶【読まれてる記事】高校生おすすめ通信教育6教材を比較!自宅学習で志望大合格?料金は?

すららドリルの問題数は多いですか?

18万問以上の問題数が用意されており、その中からひとりひとりの理解度に合わせた問題を出題してもらえます。

すららは何歳から受講可能ですか?

対象は小学1年生~高校3年生です。ですが、パソコンやタブレットを使えれば、何歳からでも受講できます。小学生の勉強を先取りしたい幼児から社会人の学び直しにも使われています。

すららはチートできるやり方があるって本当ですか?

チートと呼ばれてしまうやり方は存在します。すららは原則チートできない仕様になっていますが、適当に回答したり解説を飛ばしたりチート同様の進め方をしてしまう可能性があります。

チートの方法や真相は「すららはチートできるって本当?答えを知るやり方は?悪いうわさを検証」をご覧ください。

失敗しないために、入会前の無料体験に申し込もう

すらら学習継続率89.1%
画像引用:すらら公式サイト

高校生がすららを受講する上での口コミやメリット・デメリット、発達障害の子にすららがおすすめな理由を紹介しました。

大学受験に大切な基礎を学び直し、確実に固めていくのに「無学年式教材のすらら」はイチオシです。また、周りの環境に左右されずに学習に取り組めるから、発達障害など特性のある子にもピッタリ!

受講するか迷っている人や、下記に当てはまる人は、まず無料体験を試してみましょう。

  • 入会しても続けられるか心配
  • 進度の早い高校の授業に苦戦している
  • 大学受験に向けて確実に基礎学力を固めたい
  • 不登校のため自宅学習教材を探している
  • 発達障害や学習障害でも学びやすい教材を探している

すらら無料体験は、とっても簡単な3ステップだから、1分もかからず登録完了。登録したメールアドレスに体験用パスワードが送られてくるので、無料体験版URLからログインすればすぐに試せます。今すぐ申し込む▶

  1. メールアドレス入力
  2. 確認用メールアドレス入力
  3. アンケートに答える

無料体験版では小学生から高校生までの単元(ユニット)全てのお試しが可能。しかも、体験期間は無期限!納得できるまで何度でも試せるので安心です。

勉強や部活に忙しい高校生や特性のある子にぴったりのすららで成績アップを目指しましょう!

ユニットクリアキャンペーンでamazonギフト券も!
経済産業省も採用
発達障害・不登校にも寄り添います

運営者情報

住所宮城県仙台市太白区八木山弥生町16-17
運営会社ARINA partners株式会社
代表者高橋渉
連絡先info@arinna.co.jp
連絡先②0568-50-2677

※本記事はいちごドリル(ドメイン所有者:ARINA株式会社)と提携する教材のPR情報を含んでおります。
※本記事に掲載している情報は、できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

※本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーを御覧ください。
※当社へのお問い合わせはメールにてお願いします。

目次